BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シート、ハンドル他の革部のクリーニング

    前席2座、ハンドル&シフトノブ、ドアアームレストが今回の対象。 初めにブラシを使って隙間のゴミを掃き出し掃除機で吸い取ります。 全体には馬毛(黒)を、縫い目部分などの隙間部分には豚毛(白)を、と使い分けています。 ブラシは浅草かなや刷子、ハケは画材店でそれぞれ購入。 皮部分全般のクリーニングには、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月31日 00:52 yiseさん
  • 内装みがき(2024/01/14)

    前オーナーが内装のメンテナンスをしていた痕跡がなく、ダッシュパネルやグローブボックス、ドアライニングなど大きな傷はありませんが、潤いはなくて少し白んでいましたので、クレポリメイトDX でみがき作業です。 むかしのアーマオールのようにベッタベタではないので使いやすいです。 (それでも手に付くと気持 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年1月14日 18:17 まよさーもんさん
  • レザーシートのお手入れ

    気づけば車が出来上がってから2年以上経過していたので、シートの手入れをしてみました とはいっても面倒くさがりですから、簡単にスプレーで掃除兼油分塗布です シュアラスターの製品を使ってみました 塗ると色が少し暗くなるので、やはり乾燥してたんですかね 運転席以外はあまり人が乗ることないのでほとんど汚れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月7日 16:49 疾風/Mさん
  • 助手席のシート高さ調整

    半年ほど前に入れたレカロですが、助手席が低すぎると言われていたのでシート位置の高さを調整しました シートは標準の状態で組んでいたのですが、純正シートの一番下くらいです 作業としてはレールとシートの間にスペーサーを挟むので1度外してバラさないといけません それでも純正シートを外すよりはぜんぜん楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 16:42 疾風/Mさん
  • シートレザーメンテ

    シートレザーを労るため、シュアラスター レザーケアフォームでメンテナンス。 乗降時に擦れやすい運転席右側の出っ張りを重点的にケア。 泡スプレーで伸びも良く、柔らかい布で拭くだけなので使いやすい。 使用後はサラッとした感じでgood👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 15:21 King Leoさん
  • シートレバーのシミ補修

    運転席側だけなのですが、シートの背もたれを倒すためのレバーに水滴のようなシミができています。海外のSNSの情報では直射日光などが原因で樹脂の油分が抜けて生じる事象だとのこと。 補修処置として、油分を戻すために蜜蝋を塗ることが勧められており、ひと塗りで直ったといったレスがいくつかありました。 .. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月11日 10:00 KIKUZOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)