BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • サイドウイングレット取り付け

    純正は高騰しすぎているので、ヤフオクで中華製を購入。 まあまあ出来はいいのでは。 穴が空いていないので車上採寸して 前もって穴あけ。 何度も採寸し穴あけ。 3角のところの3つの穴あけが重要です。 何度も脱着して確認する。 3つのネジで友締し、両面で貼った後に、さらに3箇所穴あけ。 リベットで止める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 17:30 こぶち@滋賀さん
  • マフラーバルブコントローラー取り付け

    ナガホリレーシングさん経由で購入。 純正バルブのコネクタ間にはめるだけですが。 内装はいで。 本体はトランク助手席側に設置とのことですが。 純正サービスホールにはこのコネクタサイズでは入らず。 切ることに。 なんとか通りました。 助手席側トランク内です。 なんとか通ったので。あとは配線整理。 反対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 17:06 こぶち@滋賀さん
  • TECH-M マフラーバルブコントローラー取付

    TECH-Mにてマフラーバルブコントローラー取付 トランク内張をはがして作業 走行距離 21084km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 14:26 _Howdyさん
  • マフラー可変バルブ常時開放

    TECH Mのバルブコントローラーを注文して来月届くのですが、待ちきれなかったためマフラーのフラップのヒューズを抜いて常時オープンにしました。 びっくりするくらい音デカくなって大満足です、スポーツモードでも音がデカくなったので通常時は開閉を繰り返してたのがわかりました。 バルブコントローラーいら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 13:07 けーちゃんちゃんさん
  • ラムダモニターセンサー交換

    新車から3年経過したら次から次へと壊れます。 今度はラムダセンサー(O2センサー)です。 BIMMER LINKでエラーコードを確認すると1~3バンクの触媒後のセンサー ラムダモニターセンサー 図の03の部品ですね。 サードパーティー品が\26,000でしたのでそちらでもよかったのですが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 21:16 RX787さん
  • ダウンパイプ交換

    車検が終わったその日に即交換 M2での装着実績が世界中見ても見つからないRM motorsさんのダウンパイプです。 ん!? 若干径が小さい… 純正φ91.8 RMφ88.2 ついでにタービン側ガスケットも交換。 マフラー側ガスケットは購入できませんでした… 誰か購入したことある人居ませんか? 品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月5日 19:31 LF-Aさん
  • マフラーバルブ・コントローラー用リモコンの電池交換

    リモコンの電池が切れてしまったので交換しました 使われている電池はCR1225とあまり売ってないタイプ 時計とかで使われているみたいですね 実は半年前に電池切れで交換したんですが、またすぐに切れてしまいました ホームセンターで買ったパナソニック製だったんですけどね ホームセンターで売ってる電池は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月14日 22:02 疾風/Mさん
  • ダウンパイプ装着記録

    30372km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 12:19 よしむーさん
  • VSC-1取付

    CG Precisionのバルブコントローラを購入 296ドル。 注文してから1ヶ月以上経って配送された 商品構成 n55 f87の場合バルブは1つ コネクター部分 コーキングしなくて良いのだろうか 同封の謎の液体 dielectricって誘導? コーキングでは無さそう いざ取付 至って簡単。純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 06:35 Yuji_Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)