BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • TECH-M排気バルブリモコンキット取り付け

    トランク内の床を外す… 手前の内張も外す… トランク奥側左右にあるフックを外す… T40トルクス。 トランク左側の内張にはシガー電源あるのでカプラーを外してから内張を外す… クリップは3箇所。 トランク右側は先にこの箱を外してから内張を外す… クリップは3箇所。 左側はこの場所の紫線をカット ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年3月13日 15:42 M寄りさん
  • コールドスタート時の消音対策(N55エンジン)

    納車時から気になっていたコールドスタート時の大きいマフラー音を何とかしないと近所迷惑になると思い、 改善用にバイク用のデイトナで販売しているインナーサイレンサー ショート62.5mmを取り寄せしてみました。 *2020年、追記:M2コンペティションには使えませんでした! 写真を撮り忘れましたが マ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月6日 21:37 Aruko-Pitさん
  • TECH-M 排気バルブリモコンキット取り付け その2動画あり

    本体ユニットから出ている太めの赤線と黒線をヒューズボックス付近まで導く… トランク内左側に繋げた赤線を本体ユニットから出てる黒線に繋ぐ… ヒューズボックス付近ではこのように接続する… ヒューズの向きに注意。 外したモノを戻す前に動作確認を行う… エンジン掛けてリモコン短押し(リモコンLED1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年3月13日 15:42 M寄りさん
  • TECH-M オリジナルバルブコントローラー取り付け

    エンジン始動時のエキゾーストからの音、早朝や深夜の住宅地では気がひけますので、バルコンを導入。トラブル回避のために室内取り付け、OBD2制御では無い物を選ぶとTECH-Mオリジナルとなりました。 価格は高め。 まずはラゲッジルームのパネルを外します。 次に止めてあるファスナーを外します。小さなマイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月10日 15:05 Autobahnさん
  • TECH-M マフラーバルブ・コントローラー取付動画あり

    今人気の売れてるパーツです 9月中旬に発注して3か月かかりましたが、だいぶバックオーダーを抱えていたようで当初は2月納期と言われていました 2か月ほど早く届いたので解消しつつあるのでしょうか TECH-M製のマフラーバルブコントローラーは無線通信で直接コントロールするため、OBD端子を塞がずにコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月12日 15:35 疾風/Mさん
  • 純正マフラー改

    パイプぶち切ってw タイコにメス! 仕切りとかいろいろあるのを ぶち切って行きますww アンコがいっぱい。 バイバイしましたww 何もなくなりました❤️ で溶接❤️ フランケンマフラーの出来上がりです♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月22日 23:37 Taki2628さん
  • エキゾーストフラップ常時開放で若干トルクアップ

    フラップ開放時にヒューズを引っこ抜くだけです。トラブルの責任を負いたくないので対象箇所は記載しません。 騒音規制に対応させるためなのかDSC OFF時でも常時フラップが開閉を繰り返しているようなので、ターボ車なら常時開放させることでトルクアップできるのでは?と本庄サーキットでテストした結果は中間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年5月19日 18:10 akzwさん
  • BREX CODE PHANTOM EF 取付け

    簡単な作業でしたが、忘れないうちにアップしときます。 1.ステップカバーを内装外しで外します。 ブレーキ上のカバーを10mmのボルト2本を外して外します。 足元灯のコネクターを外します。 2.ボンネットオープナーを外します。プラスネジ1本で外れます。 3.OBDⅡのある足元右パネル外します。プラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2018年3月3日 11:15 kenjisumさん
  • マフラーバルブ・コントローラー用リモコンの電池交換

    リモコンの電池が切れてしまったので交換しました 使われている電池はCR1225とあまり売ってないタイプ 時計とかで使われているみたいですね 実は半年前に電池切れで交換したんですが、またすぐに切れてしまいました ホームセンターで買ったパナソニック製だったんですけどね ホームセンターで売ってる電池は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月14日 22:02 疾風/Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)