BMW M3カブリオレ

ユーザー評価: 4.5

BMW

M3カブリオレ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - M3カブリオレ

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • VANOS修理 ハブボルト交換

    とりあえず、みんなマジックでマーキングしているので意味はわからないけど、なんとなくマーキング。 っと、その前にTDCのところにロックピンをさしておく。 で、カバーのボルトを緩める。外してはいけないらしい・・・ でも、スプラインシャフトがどうしても抜けないから、結局全部外しちゃった。 後からわかっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月22日 21:28 crooklynさん
  • VANOS修理 エンジンカバーはずしとタイミング合わせ #2

    10mm15本で止まっているので全部外す。 ちなみに、2本はネジが出ているタイプのナットなのでロングソケットが必要 それと全部ガスケット付きなので、新しいガスケットも必要 全部外したらカバーも外す。 ちなみに、スパークプラグ外した方がいいっぽい。 マニュアルにもよるんだけど、http://www ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月21日 20:03 crooklynさん
  • VANOS修理 オイルディスク交換とOリング類交換

    リングプライヤーで抑えを外して、内側のワッシャーもピックツールで外す。 この部分を取り外すために袋にVANOS本体のエクゾースト側半分を入れて、机にトントンする。 でパカって外れる。 んで、新しいディスクをインストール。 周りのバネのところの入れ替えがマジで難しい。 コツはパーツクリーナーできちん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月22日 21:16 crooklynさん
  • VANOS修理 全部戻し

    VANOSのオイルラインのバンジョーボルトを取り付け、ここのワッシャーは再利用不可なのであらかじめ用意 その後は基本マニュアル通りでつまるところはなかったのもあり、だいぶ飛ばして、エンジンカバー取り付け。 横のオイルドレンボルトのワッシャー 本当はボルトも交換したかったけで、発注忘れてしまい、今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月22日 21:34 crooklynさん
  • VANOS修理 取り外しまで

    今日は写真とるのをすっかり忘れてしまった。 とりあえず、スパークプラグの穴のところにゴミよけにショップタオルを詰め込んだ。 昨晩いろいろ調べた結果、フライホイールをTDCに合わせて、最終的に取り付け時に正確にカムタイミングを合わせればいいという結論に達した。 とりあえず、タイミングだけ正確に合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月22日 21:07 crooklynさん
  • VANOSその後

    その後を書いてなかったのでつけたしてみます。 直ったようだったけど、結局ラフアイドル発生。 で最終的には修理工場さんで直してもらった。 VANOS初期位置が出てないことによるバルブタイミングずれだったそう。 初期位置、マニュアル通りにやったつもりだったけどダメでした。 もっとかかることを覚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月1日 00:01 crooklynさん
  • 久しぶりのオイル交換!

    あまり走行距離はのびていないものの、前回のオイル交換から1年以上経過したのでオイル交換しました。フィルターとドレインボルトも同時に交換。気温もさがってきたこともあり、交換後はエンジンがよりスムーズにふけ上がる感じがします。これで一安心。調子も悪くないので、今回はオイル交換のみで終了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月4日 12:52 Cabさん
  • VANOS修理 ソレノイドのOリングとフィルター交換動画あり

    バルブボディを取り外す前にソレノイドのネジを22mmレンチで緩めておく。 取り外したあとからだと緩めるのが大変だから。 それから、今度は、5mmHEXを5本緩めてバルブボディを取り外す。 とりはずしたら、上のOリングプレートをはがしておく。 Oリングだけ交換するキットもBeisan System ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月17日 16:29 crooklynさん
  • VANOS修理 下準備 (Beisan Systemsの方法で)

    まず、マイクロフィルターのハウジングをはずす。 カバーを外してフィルターをとって、その後、ケーブルガイドをはずしたら上のところの4つのトルクスT30をはずす。 詳細はhttp://www.beisansystems.com/procedures/e46_m3_cabin_filter_housi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月1日 18:22 crooklynさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)