BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキマスターシリンダー交換

    25mmブレーキマスターシリンダー Oリング 専用ブレーキパイプ ブレーキフルードタンクから フルードを抜く道具として買っておいた注射器 取り付けた25mmブレーキマスターシリンダー タンクを付けると殆ど見えない 専用ブレーキパイプの取り回しは ABSとの接続もバッチリ 専用ブレーキパイプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月5日 22:00 ケェ~ンさん
  • DSCプレッシャーセンサー交換

    DSCプレッシャーセンサー交換 34521164458

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 23:24 しるぐれさん
  • ブレーキスイッチ交換

    結構大変^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 11:14 tommy改等(カイラ)さん
  • ブレーキ マスターシリンダー交換

    ブレーキブースター交換からの続き 下が外したマスターシリンダー 上が新品AteOEM品 アップ画像 全てを元に戻してエア抜きして完了 ただ、まだペダルフィーリングが戻らないので、後でもう一度エア抜きします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月17日 00:37 hokuleleさん
  • ブレーキブースター交換(中古)

    譲っていただいたブレーキブースター サージタンクを外して、古いブースターを外したところ 簡単に書いてますが、結構大変そうでした^^;) なんか、中が腐ってる >_<) ブースターを交換 その後マスターバック交換に続く。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 00:26 hokuleleさん
  • サイドブレーキ警告配線補修

    サイドブレーキ警告の配線が切れてしまい、 結構前からサイドブレーキ警告灯が常時点灯していたのですが。 最近は点灯したり、消灯したり→常時消灯となったので暇を見つけて治してみました。 写真は分解時に撮影し忘れたので、全て戻す時の物になります(汗 まずは作業しやすいように運転席のシートを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月6日 08:55 AJEさん
  • ブレーキライトスイッチ交換 2回目

    前回 2010年5月  122,875キロ   今回 2012年11月 140,500キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 00:15 Y.Fさん
  • DSCプレッシャーセンサー(44,000km)

    DSCをOFFにしてないのみDCSの警告灯が点灯。そして、サイドブレーキを引いて無いのにオレンジの警告灯が点灯、引くと赤く点灯。 マニュアルを見ると、ブレーキ関係に問題があると点灯すると書いてあるが、ブレーキはまともに動作しているから、センサーが怪しい。 主治医が定休だが、翌日旅行に行くから、取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 22:16 銀の弾丸。さん
  • サイドブレーキレバー交換

    サイドブレーキを上げても 掛からず下がってくるように成ったので 8209で探して M3C用中古を 3500円で入手した センタートレイの取り外し方法を TISやベントレー整備書で探したが詳しく乗ってなかったが・・・・EPCでみるとタッピングビス1本で留めてあるようだった 先ず 革カバーの後ろ側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月18日 11:15 かいまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)