BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • BBS LM-Rサイズ別フェンダーツラ具合・・・

    QUANTUM車高調に交換して車高ダウン&キャンバーを寝かせたのでフェンダーの中に大分ホイールが入ってしまいました。 LM-R DSK-Pのフロント8.5J+32、リア9.5J+25です。 スプリングのみのダウンの時はかなりツライチ状態でした。 同じくLM-R チャンピオンエディションのフロント8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月7日 14:57 ダイス斉藤さん
  • ツラを目指す

    今日は北九州のグランドスラムに お邪魔しましたwww お店のデモカーで 現行型のM3ですね♪ ゴツイですな(゚ー゚*) 今回お願いしたのは20mmの スペーサーとリヤのハブリングの撤去… リヤのハブリングは錆びたハブセンターと 見事に一体式となっていて 頑張って外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月12日 20:04 codeさん
  • ホイールスペーサー&ロングボルト軽量加工

    ホイールスペーサーに開いている10個の穴のうち、5個の穴を拡大した。 φ14mm → φ27mm 約400gになりました。 (元の重量は測ってなかったため、どれだけ軽量化できたかわかりません・・・) 装着したところ ロングボルトに旋盤で穴を開ける。 強度が心配だったので、Φ5mmx10mmの穴と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月20日 23:31 hokuleleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)