BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • GTウイング魔改造w

    アップガレージで2万で売りに出てるのを 見て後先考えずに衝動買いしたオリジンの 安物GTウイングを改造していきますw ちなみに1600mm幅でラダーは300mmです。 純正のFRP製ラダーは精度が最低な上、 強度も悪くて折れるらしいので2mm厚の アルミ板からラダーを作ってみました。 4枚切り出し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:38 直6 LOVERさん
  • なんちゃってスポエボ・リアスポイラー加工(その1)

    社外バッタもんスポエボスポイラーの取り付けスタッドボルト位置が適切でなく、トランクに取り付けられず、2年間も放置プレーしてしまっていました。 やっと重い腰を上げ、加工修理することにしました。 まずはホールソーでスタッドボルトを切開しました。 最小限の穴でスタッドボルトを取り外すことができました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月19日 22:44 ao_chanさん
  • カーボンGTウイングの白濁したクリアを何とかする

    中古で買ったGTウイングのクリアが、最近の紫外線に負けて白濁・剝離してきました。 嫁様曰く「笑えるくらいボロいな!」 流石に恥ずかしいので、どうにかしたいのですが、クソ暑いので他人に任せるべく、ネットで調べてクリア塗装に自信があるっぽい板金屋に見積依頼しました。 回答:カーボン調パーツは、クリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年7月17日 23:51 odesanさん
  • ボンネット浮かし

    夏を乗り切る為に小細工します。 チューニングカーがよくやってるボンネットのチルトアップです。 エンジンルームの熱を逃がすのが目的です。 外気温28℃水温86℃油温85℃街乗り炎天下 ↑やる前 今回使用するのはデイツーで買ってきたボルト。 10ミリ位上がれば良いので元より10ミリ程度長いボルトにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月4日 11:09 †JOKER99†さん
  • ガーニーフラップ

    フロントにカナードもどきを着けたので、リアとのバランスが崩れた... カーボントランクの形状用のスポイラーはなかったので、作りました。 ヒヤリとする高速コーナーも楽になったような... この前、友人の小さいウイングついてるM3にものったけどこちらも効果はあり。 過去に色々とウイングはやって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月7日 22:19 BREITLING FIRE ...さん
  • GTウイング 取り付けパート1

    ・・・の所に こいつを♪  でも足は コダワリの両サイドに・・・ Lアングル 切断 強度を出す為! 重ねました3ミリX2♪ それの 幅を整える こんな感じ GTの足に合う用に 穴あけ っで!こんな感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月9日 19:03 M3シゲルさん
  • FRP素人修理と塗装

    FRPのリップが割れたんで補修と割れ部分の塗装をしてくれと頼まれたんで初めてFRP修理をしてみました 裏側から割れた部分を削ってボロボロの部分を削除 塩ビシートを表から貼る 薄くパテを裏から盛って、ガラスクロスを貼る。空気が入らないように 塩ビシート剥がすとこんな感じ パテを削って、平らにするとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月16日 18:53 嘉吉の乱さん
  • M3C カーボンフリーク製 GTリップ補修

    床屋さんの駐車場に入るときに思いっきり破壊したリップ・・・ 斜めに入ったのに後で確認したら丁度いい高さにさらに段差があり勢いよく引っ掛けたみたいです^^; シート貼り仕上げだったのでなんとかくっついてる状態・・・ 自宅に戻りリップを外してダイノックシートなど剥がしてみると完全に割れてました。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 20:15 .tetsuさん
  • インナーカバー 補修と取付方法

    フォグランプ作業の際にランプ裏側のフェンダーインナーカバーを取り外しました。 ランプ関連の作業は完了したのですがインナーカバーの取り付けでビス/ナットの箇所が2カ所あり、外すことはなんとか出来ても締め付けは車庫での素人作業では手が入らず困難な位置でした。 (ビス/ナット取付けはオリジナルではない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月25日 19:21 fuji@1954さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)