BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • HID不灯

    約2年前に導入した社外HIDキット。 最近、走っていると時々不灯となってしまい、走り続けていると復活するという様なことが頻繁に起こっていました。 今日、仕事からの帰宅途中も同様な現象が再発してしまいました。 いつもの様に直ぐ復活するだろうと気楽に考えていましたが、今日に限って復活せず。 よって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月15日 21:59 ao_chanさん
  • ガソリン残量警告灯が点かない

    オンボードコンピュータ上で ガソリン残量4リッター メーター内のガソリン残量もほぼ0に近い なのに警告灯が点かない 電球切れではないことは前から確認済み 基盤が悪いのかと思って基盤の配線を辿って電気通してみたら点灯 基盤は悪くないよう テストには9Vの電池を使用。これ便利よ 手持ちのメータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年4月21日 21:54 ケェ~ンさん
  • ウィンカーレバー

    ウィンカーを出していない状態 ウィンカーを出している状態 棒が少し出てるでしょ。 ステアリングボスに付いたツメがウィンカーの棒を 押すことによりウィンカーを自動的に戻します。 棒にツメが引っかかり難くなっているため ツメにアルミテープを貼ります。 ステアリングロックが掛かっていると ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月18日 22:52 ケェ~ンさん
  • HID配光

    点灯前 左:ハロゲン  右:HID HID左右点灯 実際の色はこんな感じ 光軸を取りなおさなくてもOKかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月6日 20:21 ケェ~ンさん
  • HID設置&配線変更

    バラスト設置場所 フェンダー内はメンテが大変なのでやめ バンパー裏にあたるところ。 何処に付いてるのって感じでしょ。 スッキリ! 裏もスッキリでしょ。 HID用の配線前のハロゲンで点く状態 黄色コネクタ:ハロゲン配線 青い線:バラストへ繋がる電源ライン Lowの配線コネクタを抜き コネクタをね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 01:18 ケェ~ンさん
  • HID机上での配線案

    HIDバルブから切り取った配線の残りに ギボシ端子のメスを接続 ギボシ端子のメスはそのままでは太いので 少し細く改造 これでバラストと接続できます 電源ラインはこんな端子なので切って ポジション球用の配線を利用 これが全体構想 ホントはこんな風に配線したいのですが 黄色いコネクタが本国オーダーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月13日 20:28 ケェ~ンさん
  • HIDバルブ考察

    予備レンズ あ~、また分解しちゃった 深さ28.5mm HIDバルブの後方26mm HIDは後ろが長いな~ これでも短いの選んだんだけど。 左:HID 右:ハロゲン 取り付けた場合の出っ張り 蓋に穴開けないで取り付けたら ノーマルっぽいんだけど。 左:ヘラー 右:ボッシュ の蓋

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月11日 21:13 ケェ~ンさん
  • HID点灯実験

    点灯実験 随分青く見えるな~ 6000Kなんだけど。 写真の撮り方かな イメージはこんな感じです。 焼きってのをやってみた 焼時間はは10分! 何か変でしょ。 バルブケースと箱が溶けちゃいました。 こんなに熱くなるの~? 現在使用中のバルブ 結構明るいと思うんだけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 22:53 ケェ~ンさん
  • 定番ライトメンテ+α

    ケータイカメラなのであまり詳細な写真が撮れずすいません。 怖いですねー。 あまりに定番すぎるので割愛しますが、 0:念のためライト下あたりをマスキング 1:グリル上のカバーを外す 2:ウィンカーを外す 3:HLユニットネジばらし×4(7番位だったかと・・・) 4:ちょこっとユニットを前に出しライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月16日 21:26 すーー!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)