BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 飾りエンジンにデリバリーパイプ取付

    中古を再メッキしたもの 今後は燃圧調整用に凹ますかも 実車から外したもの クロームメッキした物ですが メッキに異常なし、まだピカピカ インジェクタークリーニングしようと 思っている予備 レギュレーター取付ネジは 車検場で貰ったナンバープレート用の ステンレスネジを再利用 廃材? で組み直したデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 21:45 ケェ~ンさん
  • 燃圧計取付

    レギュレーターリターンホースは 新品を購入しました。 予備一個 Oリング5個 本当は+5個必要 この辺は何度か外したことあるので 特に問題なし 燃料が流れ出るので対策は必要 インジェクターと配線のロックピンを 外すのが面倒なぐらい 取付時はカプラー側に取り付けて 押し込めばロックされます イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 23:01 ケェ~ンさん
  • 燃料フィルター交換

    7年・5万km使用した燃料フィルターも車検に併せてMAHLE製OE品に交換しました。 前後の燃料ホースも記録では前回交換時に替わっているようで、まださほどの劣化はみられませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 13:03 RT141N14さん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイル交換 65000km初DIYです! •リキモリ10w-60 5l x2個 ¥15,000(個人輸入) •OEMオイルフィルター ¥2,500 廃油パック 200x2個 ¥500 36ミリ ソケット ¥680 他、ガレージジャッキ、馬x2個 次回からはオイルとフィルターだけ必要なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 21:52 BaLさん
  • フューエルフィルター交換

    たぶん交換歴がないと思ったので交換をお願いしました。 ホースを外してフィルター内のガソリンを抜きます。 エンジンルームへ繋がるホース(フューエルフィードライン)も交換のため外します。 新しいホースを取り付け。 負圧コントローラーを移植して完成。 エンジンマウントと同様に交換前後で特に変化は感じられ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月22日 20:06 Yの旦那さん
  • まだ燃料漏れ

    レベルセンサーを交換しても漏れるので ガスケットリングも交換しました。 結果的にはこれで治りました。 見た目的にも感触的に問題無さそうだったのに... ガスケットリング 1611-1179-637 1050円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 01:55 supeRCreepsさん
  • 燃料漏れ

    夏くらいからガソリン臭がした為、調べて見たらタンク左側のレベルセンサー側から微弱に漏れてました。 コネクター付近から滲み出てくる様に見えたけど亀裂等は見当たらなかった... Left fuel level sensor 16141180517 €91.62 レベルセンサーの交換したら燃料ゲージが満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 01:54 supeRCreepsさん
  • フューエルフィルター・ホース交換

    フューエルホースのフィード側前後とフィルターを交換しました。 古いやつはワンタッチのロック機構が壊れてしまって若干無理やりついてました。 ワンタッチ機構、外すの苦労しそうな噂でしたが、コツさえ掴めば簡単に外せました。ホース側を少し押し込みながら10mmのスパナでスリーブを押しさげて引っ張ればすんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 21:30 akiさんさんさん
  • 燃料ライン 総交換

    ずっと気になっていた箇所、燃料ホースの経年劣化。 思い切って総交換をGBさんにお願いしました。 主な交換して頂いたホース類です。 インタンク側燃料ポンプ本体も気になっているのですが、今回はホースだけ若返り。 いちばん気になっていたホースがメインタンクとサブタンクに導いているこのホース達でした。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月1日 23:40 fuji@1954さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)