BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 198,261km_水回り交換(ポンプ、サーモ、ホース類)

    20万kmを目前にダメにはなってないのですが、メンテナンスで交換作業をしました。 交換部品は下記です。 ・ウォーターポンプ ・サーモスタッド ・アッパー/ロアホース ・ブリーダーバルブ ・水温センサー ・電ファン用水温センサー ・ヒーターホース(ヒーターバルブ〜ヒーターコア) ・ヒーターホース(ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月1日 07:26 旧爆音初心者さん
  • 電動ファンの主電源接続

    バッテリージャンクションのM6ネジに 共締めしようと思ったら ナットのかかりが甘い ナットはプラスチック内蔵のセルフロック式でした M6×16 手持ちのM6で長いのは20mm 18mmが理想かな ネジがちょっと長いけど カバーが付くから大丈夫でしょう ワイア ハーネス カバーを取り付けて完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月20日 20:41 ケェ~ンさん
  • 電動ファンへの配線

    シュラウドにモーターを取付 モーターにファンを固定して 電動ファンセット完了 これでコネクタ位置が確定 ここに合わせて配線していきます 電動ファンのアース側配線 ここも太い配線でね アース個所はボディーなら何処でもOKでしょ 配線の設置しやすさからここを選択 ライト横に電源線、アース線が出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 20:16 ケェ~ンさん
  • 電動ファン交換

    オルタネーター交換時に発見された🤣 国内在庫無しで本国オーダー 部品代で16万くらい?って言ってた記憶〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 11:07 うっかりようぽんさん
  • 電動ファン「再稼働」→ようやくエアコン本領発揮

    事はけっこう重大ですが、小ネタです。 6月中に早くも梅雨が明けて猛暑日続きという信じられない気候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年で28歳のM3は、この4年間外気温計が50℃近くを示す暑さの中で街を這い回っても油温こそ105℃あたりまで上がりますが水温計は一応ど真ん中から動きませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 15:17 RT141N14さん
  • ウオーターポンプ交換 他整備

    半年前ぐらいからウオーターポンプよりクーラント漏れありで今回ポンプ交換とデフのプッシュ劣化があったので併せて主治医のところで整備してもらいました。 EPLも添加してもらいオイルとオイルフィルターセット交換。 デフマンウントブッシュはデフカバー一体型でポンプとデフカバー両方純正で交換してもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 07:47 nishichanさん
  • ラジエターキャップ交換

    18年間、一度も交換したことがないラジエターキャップを交換(リザーバータンクキャップ?エキスパンションタンクキャップ?いろいろ呼び方があるそうな...w) 本来であれば、定期的に交換したほうがいいみたい? 254,700キロにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 16:38 Ray-Sさん
  • BMW E46M3 オイルクーラー/HIP EVOLVE W3取付

    昨年末から怪我で車いじりが滞っていました。 その間に蓄えた各種パーツの取り付けを徐々に行います。 施工はR9レーシングにお願いしました。 まずはオイルクーラー/HIP EVOLVE W3の取り付け! まずはフロントバンパーや周辺パーツを外します。 バンパーの開口部に収まるよう、位置出しを正確に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 20:34 magkujiraさん
  • ラジエーターエア抜きホース交換

    ホースなどエンジン冷却水関係の消耗品はこの4年でほとんど交換したはずですが、ラジエーターとエキスパンションタンクを結ぶパイプ両端のゴムホースはまだだったので、破れる前に(もう十分引っぱってますが…)手をつけることにしました。 部品は一応純正にしました。何の変哲もないホースに見えますが、割といいお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 10:07 RT141N14さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)