BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • スロットルアクチュエーター

    去年7月に急にエンジンチェックランプ点灯。。。 ネットで調べるとこの型式の持病との事。 次の日ツーリングなのにと思いながらエンジン再始動→消える。 まだいけると思ったら車検中にまたエラー表示。 調べてみると。。 逝ってますね笑 という事でバンク2が今回破損でしたが、1もそろそろ壊れると思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 07:33 だきおさん
  • B/211229 エアフィルター、クーラント交換

    久しぶりに、エアフィルター、クーラントを交換することに。 エアフィルターはK&N湿式。スプレーでオイルを吹く。フィルターに馴染ませるため前日にオイルを吹いておいた(画像はオイルを吹く前)。 クーラントはホルツの漏れ止め剤入り2リットル。 エアフィルター交換前。 アルミカバーのバンドを緩めて外すだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 18:21 U.T.Oさん
  • オイルフィラーキャップ 強化シール

    強化シールに交換 いつもお世話になっている方が何個か作ったうちの最後のひとつ スポ走後、滲んでくるようになっていて気になっていた箇所 厚みと材質も違うので、これで安心

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 13:57 BREITLING FIRE ...さん
  • DME修理

    久しぶりに某ショップから、動作不良DME3台の修理を依頼された。 過去の修理事例は、点火系不良及びICV系不良が殆どだった。 動作確認は自作のエンジンシミュレータにDMEを接続して行った。 点火系に問題がある(始動不良)DMEは、エンジンシミュレータの点火系LEDが点灯しない。 ICV系に問題が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 05:37 吾妻さん
  • 故障診断と異音診断

    従前からある一定速度を超えると、一気に警告灯がフラッシュすると言うあまり心臓に良くない現象が起きておりまして… スピードを落とすと何故か故障コードが消えると言う壊れかけの状態。 専用スキャナーで調べたら、やはりスピードセンサーの故障でした。 リアの左側ですので、こちらのみ部品手配してみたいと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 00:52 2315さん
  • エンジンマウント交換

    車検時に指摘され交換を勧められてたもの。 今回オイル交換と合わせてマウント交換。 やはり経年劣化でひび割れていました。 心持ちシフトフィーリングが良くなった様な…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月29日 12:42 Force V8さん
  • オイルセパレーター交換

    OEMのVaico製に交換しました。 先日プラグ交換したばかりですが(^^; 初めてFCPで部品を買いましたが、梱包も丁寧で好印象でした(^-^)/ ECSの梱包は…(;_;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 17:42 E87Rさん
  • 改良版エンジンスタンド完成

    改良版エンジンスタンドが メッキから上がってきました メッキは三価クロメート スタンド、フライホイール 取り付けてみました フライホイールとのクリアランスもいいね こちらのクリアランスは 金具を細身にしてクリアー これならフライホイールガンガン回せる で、旧型のスタンド余りました スペアエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 21:44 ケェ~ンさん
  • エンジンスタンド改良

    飾りエンジンにフライホイールを取り付けようと思ったら、エンジンスタンドと干渉して中断 フライホイール付ける設計じゃないしね 干渉するパイプを3mmぐらい削れば いいのは分かってますが フライホイールとのクリアランスを考えた設計で新規作成を計画 3mm削っても穴が開かないパイプを選び、パイプの断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 21:55 ケェ~ンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)