BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 制御システム!走行注意 2回目

    またまた出ました… 診断の結果、左リヤホイールスピードセンサー異常 4万キロ前後が寿命のようです( ̄∀ ̄) 40,298km 右後ろ発症 38,800km 品番3452-6870-077 今回はAmazonで5,000円程度のものを注文しました 前回は純正品で20,000円もしました💦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 16:28 tomozo★さん
  • YUPITERU Super Cat Z200L 地図情報アップデート

    先日購入した地図情報のアップデートです。 ようやくM3号のバージョン情報を確認しました。 その結果、M3号も46号も地図データは同じでしたが、オービスデータが古いM3号をバージョンアップすることに。 アップデートと言っても今回はレーダーの電源を切ってカードを交換するだけなので整備手帳に載せるほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 20:05 Yの旦那さん
  • ドライブレコーダー ソフトウェア アップデート

    46号、嫁号に続いてM3号もアップデートです。 アップデート中は右上のランプが緑で点滅します。 最初はゆっくりとした点滅ですが、終了間近になると高速の点滅に変わります。 アップデート前のバージョンは写真を撮り忘れましたが、たぶん「1004」だと思います。 アップデート後のバージョンは46号と同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 13:39 Yの旦那さん
  • レーザー探知機 アンテナユニット位置調整

    備忘録です。 1ヶ月ぶりにM3号に乗り込むとアンテナユニットが下を向いていました。。。 元々はルームミラー裏側に取り付けるためのステーを加工して取り付けて頂いたので、ウィンドウ部の固定がやや弱かったみたいです。 アンテナユニットを外し、ステーをウィンドウにしっかりと貼り付けてからアンテナユニットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 00:38 Yの旦那さん
  • ドライブレコーダー取付位置変更

    以前よりも着座位置を少し前にして運転するようにしたところ、ルームミラーにドラレコが干渉するようになったので、ドラレコの位置を変更することにしました。 1センチ位下げれば干渉はなくなりそうなので、下段位置にマスキングテープを貼ります。 外側から取付位置にマスキングテープを貼ります。 多少曲がっていて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月23日 14:05 Yの旦那さん
  • ドライブレコーダー ソフトウェア アップデート

    レーダーのオービス情報を更新しようとユピテルのHPを見ていたらアップデート情報を見つけました。 現在のバージョンを確認してからカードを抜き、ダウンロードしたファイルをカードにコピーします。 カードを挿して電源を入れると自動的にアップデートが開始されます。 アップデートが完了したらカードを抜いてリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 14:00 Yの旦那さん
  • サイドマーカーその後

    安さにつられ(送料税込み¥2,280)仕入れたホワイトレンズのサイドマーカー... 黒塗装して使おうと思いましたが、クリップナットが死んでいるようでビスが空回りしてサイドマーカーが 外せない。泣 純正サイドマーカーと一緒にクリップナットも注文済みなので、おとなしく純正到着を待ちます。 ※仕入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 13:23 sato87M3さん
  • サイドマーカーレンズ

    気がついたら右側サイドマーカーレンズが無くなってました。泣 当分は綿棒が入ってたプラケースで誤魔化します。笑 左側はこれです。 純正はオレンジ色レンズらしいので社外品か... 同じものは諦めた方が良さそうです。泣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 18:12 sato87M3さん
  • Vベルト(三ツ星)

    オルタネータ用ベルト(ファンベルト)は路上で二度も切断事故を起こしています。 日頃のメンテ不足が原因ですが、どうも寿命が短すぎ。 先日のウォーターポンプ交換時にこのVベルトも同時交換して頂きましたが、外したベルトは1万キロも走行していないのにすでにクラックが発生していました。 業務経験で〇国製の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月25日 20:56 fuji@1954さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)