BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • E46のコーディング的な何か動画あり

    例によって、仮に貴方が参考にして作業して1.5tの文鎮が出来ても文句は言わないでね♡ …つーかこのコーディングの話、別に緘口令ある訳でもないんだろうけど書いてる人が少ないのは色々と理由あるとは思う。 思うけど俺個人的には、以下の俺メモ程度の情報量で判らんのなら自分で手を出さないで、知ってるヒ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年10月13日 11:39 ねんでるさん
  • E46 シガーソケット ACC連動化

    リレーを使ってACC連動化しました。 パネル外していきます〜 見え難い箇所ですがココにもビスが あるのでエアコンの操作パネルを外せば 簡単に外せます。 これがシガーの配線です。 シガーの+側配線をカットします。 接続方法はこんな感じです。 写真では接続されていませんがアースを 分岐してシガー側にも ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年9月15日 02:37 直6 LOVERさん
  • LSZ SW Ver3.6→4.0アップデート

    ライトモジュールのソフトウェアのVerを上げます。 E46だと3.6までは出てきますが、それ以降はほとんど入手できません。古い車体になってきたのもあります。 簡単にVer4.0以降を入手するにはE85 Z4のライトモジュールを入手すれば4.0以降がそこそこあります。 今回はE85 Z4 Ver ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月20日 13:09 旧爆音初心者さん
  • Mドライブ(オプション)後付け  弐

    前回からの続きです。 コラムカバーが上下外れると、 ようやくコラムスイッチユニットの全身が見れます。 次の写真(しるし無かったです、すみません)の4か所のトルクスネジを外すとユニットは外れ、コネクトがまた2つあります。 一つはつまんで、もう一つはグレーのレバーがロックになっておりどちらかに倒すと外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月29日 18:45 uzieさん
  • Mドライブ(オプション)後付け  壱

    まずはバッテリー外し、念のためマイナスを手袋の中に。 次にエアバック外します。 ステアリング下45度のところに、隙間があり そこにドライバーを差し込み、 押し込むことでロックを解除します。結構固めです。 ステアリング交換している方がたくさんいたので、 色んな方のブログを拝見させていただき行いました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月29日 18:13 uzieさん
  • 外気温センサー交換

    計器の外気温が、いつからか忘れた …でもないですね。 何かバンパー下側方面を擦った時からですかね、ずーーーーっと計器の外気温計が摂氏50℃のままで固定というプレイに流石に飽きてきたので調べると、このセンサーのせいらしい。 適当に部品を取り寄せて古いセンサーを抜いて新しいのに交換するプレイで終 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月21日 18:44 ねんでるさん
  • ドアミラー格納機構オーバーホール動画あり

    今回は徹底的に構造確認と何故このタイプのドアミラーが動作不良多発するのかと中華製のリペア用ギアがどのくらいの精度でコピーしているかを確認したかった為、ドアミラーユニットを取り外しebayで落札した、折りたたみ機構の無いOEM中古のものと入れ替えをしました。暫くの間右のミラーだけ色違いですがこれはこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月11日 17:42 nishichanさん
  • シガーソケット電源のACC化

    皆さんご存じのとおりBMWのシガーソケットは常時電源です。 これでは何かと電装品の使い勝手が悪いので、ACC電源化しました。 用意したのは4極リレーです。 バッテリーの端子を外して作業に掛ります。 内装ばらします。 まずMIDを手前に引き出して外します。 MIDは下の小物入れに手を入れると上に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月29日 16:27 よっしゃん.さん
  • ドアミラー再修理に(LH側)

    3月後半に運転席側(LH)を修理したのですがその際使用したギアーが早くもかけてまたミラー開いた時に止まらずガクガクとなってしまいました。あれあれまたかよって。原因は症状で分かるようになってしまったのでサクサクっと外してギアを以前交換して置いておいたギアの欠けた部分を真反対側に持っていって取り付け直 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月2日 04:17 nishichanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)