BMW R1100RT

ユーザー評価: 4.43

BMW

R1100RT

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - R1100RT

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルターエレメント交換 2022

    前回交換は2012年11月 エアブローしながら延命してきましたが、ついに交換します。 エレメントを外しボックス内と 上蓋裏面を拭き掃除します。 インテークダクト内側もかなり汚れていたので 前後とも水洗いし拭き上げました。 それなりにキレイになったので組戻します。 新しいエレメントを取り付け 上蓋を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 16:46 clearboxさん
  • チョークレバー根本のゴムカバー交換

    チョークレバー根本のゴムカバーにヒビが入りました。 目につく所なので交換します。 チョークレバーからキャップを外しコインドライバーでビスを外します。 レバーからワイヤの太鼓を外します。 古いカバーをカットし取り外し 新しいカバーにシリコングリスを塗り 滑りを良くして取り付けます。 逆順で組み上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 13:50 clearboxさん
  • スロットルワイヤ 一式交換

    クラッチ交換作業時にスロットルワイヤーが切れ始めているのを見つけました。 その後ワイヤー一式を入手したので交換することにします。 まず最初にパニアケースを外し、カウリングを外します。 チョークレバーの蓋を外しマイナスネジを外すとレバーが外れるのでワイヤー先端の太鼓を外します。 アクセルグリップ前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 17:03 clearboxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)