BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 半地下のピットはスリリングです (^^;

    先日の車高調整の際、タイヤが摩耗していることを実感しました。 何しろホイールを買ったときに付いていた中国製の謎タイヤです。しかもワンサイズ太いので恰好が悪く、早く適正サイズを履きたかったのです。 ヤフーのポイントがかなりあったのと割引クーポンもあって、ただでさえ格安なタイヤを激安で購入しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 22:47 ちょしくんさん
  • ホイール1本交換及びコーティング

    以前、ブログで飛び石による傷が目立つので、リペアで対応すると書いてましたが、翌々見て見ると何か所も飛び石の跡が有って完全な同色でリペア出来ませんので、逆に目立ってしまってました。 2本傷が付いていれば、ブレイトンのホイールに4本交換した方が安く済むのですが、他の3本は傷も見当たらないので、諦めて車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月14日 15:58 Nicolas Kenjiさん
  • 半年毎のアライメント調整

    前回の調整からは、半年経過していませんが、6月と12月にアライメント調整と自分で決めていますので、調整をして貰いました。 私はこの画面を見ても何が何だか分りません。 次回は半年後の12月に行う予定でいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月13日 16:22 Nicolas Kenjiさん
  • タイヤマーキング

    少しは雰囲気が変わるかと今回は試しで、タイヤメーカー名のマーキングをして貰いました。 タイヤマーカーと言うペンを使用して塗っている所です。 何度か重ね塗りをしてどうにか塗れたとの話です。 完成後です。 直ぐ剥がれてしまいそうな気もしますが、それまでは見た目も楽しめると思います。 只の自己満足ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 15:27 Nicolas Kenjiさん
  • 窒素圧点検

    今回は、4本共に0.1kずつ低く成っていましたが、外気温の関係だろうと言う事で、補充してません。 次回迄様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 16:35 Nicolas Kenjiさん
  • タイヤ点検

    窒素圧の点検をしたついでに、交換して13000km程走行したタイヤの溝等を点検して貰いました。 こちらは、フロントの溝を測定しています。 こちらはリアです。 前後共に6mm程度溝は残っていました。 LSDを取り付けたので、リアの方はもっと減っているかと思ってましたが、意外でした。 私の運転ではこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 15:35 Nicolas Kenjiさん
  • 遠征前の窒素圧点検・補充

    週明けから、ちょっと遠征に行って来ますので、その前に窒素の圧を点検しました。 この所、外気温が下がってきたせいか、4本とも0.2k程度下がっていたとの事で、今回は4本とも補充しました。 長距離を高速に乗る事に成りますので、戻ってから再度点検するつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 11:20 Nicolas Kenjiさん
  • 【備忘録】アライメント調整

    備忘録です。 9月にもストラダーレさんでアライメントを出してますが、オーバーステアセッティングからトラクション重視にセットして頂きました😊 キャンバー2度半から純正値よりさらに1度20分へ 走行距離93817キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 19:13 ケンチャンさん
  • BBSホイールの塗装と交換でイメチェン♪

    ACシュニッツァーのホイールにやや飽きてきており、オーソドックスなデザインにしたいと思ってBBSのホイールを入手しました。 シュニッツァーが8.5J、BBSは8Jです。 それなのにタイヤはシュニッツァーが225/40、BBSが235/40とバランス悪そうに感じていました。 今は廃番のCK008で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月19日 00:22 ちょしくんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)