BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • BMW135iクーペ トランクランプLEDへ交換

    BMW135iクーペ トランク内のランプをLED化しました。 遮熱アルミ板はマイナスドライバーでこじって外し 手持ちの余っていたLED球に替えました。 コネクターと反対側がプラスだね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 22:44 ひーちゃんHさん
  • BMW135iクーペ シャークアンテナカーボン柄カバー取付

    シャークアンテナのカバー装着しました。 Aliexpresで輸入しました。 これは1番早く届いて満足 ボルテックスジェネレーターがカーボン調なんで、合わせて… 貼ってあった弱そうな両面テープをあえて否定し、新たに取付 本物カーボンで無く、カーボン転写 まあ見た感じは問題無し いい感じで満足^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 12:51 ひーちゃんHさん
  • BMW135iクーペ サイドウィンカーカバー取付

    サイドウィンカーのカーボンカバー 取付けました^_^ 本当はラッピング処理の下手隠しなんですがね…笑 本来ウィンカー外してラッピングするんだけど、手抜きというか面倒くさくて…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 22:58 ひーちゃんHさん
  • サイドウィンカー交換

    車検でヘッドライトを磨いたら、サイドウンカーの黄ばみが目立つようになったので交換しました😄 矢印の方向に押して引っ張れば取れます。 あとはカプラを外すだけです。 新品と外した物比較です。結構、黄ばんでました😅 外した周りを清掃して終了です。簡単です😆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月17日 12:10 からす999さん
  • 純正ブルーミラーに交換

    新車装着時のドアミラーが片方だけ 広角ミラーになっていなかったので、 交換しました😆 2010年モデルからミラー自体が 変更になりましたので 2009年モデルの一部だけが この仕様だそうです。 事情があったみたいですけど、、、。 マスキングして内張り剥がして 割らないように気を付けました。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 11:56 からす999さん
  • BMW135iクーペ カーボンリアウイング取付

    今回、中国から輸入したは良いけど、1ヶ月以上かかった どうせFRP製でカーボン柄の転写プリントだろう、と思ってたら、本物フルカーボン製で中身中空で軽量 ただ、支柱の金具は良いけど、 あとは穴が全く開けてない てな訳で、位置決め穴あけ作業から… 型紙とってから、合わせて… 中が中空だから、割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月8日 20:43 ひーちゃんHさん
  • BMW135iクーペ ルーフ整流 ボルテックスジェネレーター取付

    ポルシェ、マセラティと装着していた ボルテックスジェネレーターを移植しました。 相変わらず、曲面に合わせて両面テープ調整必要ですわ マセラティの時に、一度磨いてクリアー塗装してるから、まだ大丈夫そう^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月6日 23:04 ひーちゃんHさん
  • BMW135iクーペ フロントCOBラインテープ取付

    コペンのリアに装着していたCOBラインテープのレッドをボンネットグリル上に取付けました。 ボンネットの隙間からイイ感じに光ります^_^ 車内までの配線はブースト計取付時に済んでいたので、すぐ完了! 車内のスイッチで点灯確認して完了ですわ^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 22:49 ひーちゃんHさん
  • BMW135iクーペ リアCOB取付

    装着前に、COBバックランプ、ストロボを取付 配線は左側マフラーハンガーの上部の穴から車内へ ついでにトランク下にCOBテープライト取付 トランクの隙間から光が… 装着はこんな感じで バッテリー周りも パワーイナズマ等、装着 スイッチはここに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月1日 21:10 ひーちゃんHさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)