BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット交換(1)

    Stay Homeが緩和されたと思いきや、ポーンというお知らせとともに、クーラント不足の警告が、、、。ウォーターポンプからダダ漏れで、不動車となりました。 仕方ないのでセントピアさんで 電動ウォーターポンプ 11517632426 サーモスタット 11537549476 ウォーターホース 115 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年6月15日 14:39 ちびまあこさん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット交換(2)

    ウォーターポンプ&サーモスタット交換 (1)からの続きです。 事前準備の最後にスタビライザーのブラケットを外し、スタビライザーをよけて、作業スペースを確保します。 サイズは忘れましたが、左右2本ずつのボルトで止まっています。 いよいよ、摘出作業の開始です。 ここからがシンドイところで、きちん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月15日 14:44 ちびまあこさん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット交換(3)おまけ付き

    ウォーターポンプ&サーモスタット交換(3)です。 ウォーターポンプを、このスペースから戻します。 ぐるぐるまわしながら、入る位置関係を探して、なんとか入りました。 知恵の輪、やってるみたいです。 サーモスタットを戻す前に、シリンダーヘッドまでの長いウォーターホースを正しい通り道にセットします。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年6月15日 14:47 ちびまあこさん
  • 電動ウオポン リフレッシュ

    13年目、一度も電動ウオポン交換してないのでCSF (アルミ2層大容量ラジエター)と同時にリフレッシュしました。 今回も部品はアメリカ、EUから…ウクライナの影響は無かったです。 アルミボルト🔩も使うのでトルクレンチも使用。 新旧部品です。 純正電動ウオポン 11 51 7 632 426 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年6月15日 03:24 HeavyMetal Gui ...さん
  • 社外インタークーラー交換

    インタークーラーの外し方は、別整備記録のクーラント交換編を参照下さい https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/557729/car/2982739/6435498/note.aspx 早速ですが、純正インタークーラーとの比較ですが、容量は6割アップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 04:54 ケンチャンさん
  • CSF アルミ2層大容量ラジエター取付

    アルミも錆びるのでとりあえずクリア塗装しました。 ラジエターファン、ラジエターを外します。何とコンデンサー左側が枠から外れて3cm下がりインタークーラーが付かず😰アルミラジエター取付ネジ位置拡張→ボルトオンで付きます💦時間を無駄にしました😵 厚みが違いますねー ラジエター、ラジエターファンも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月15日 02:04 HeavyMetal Gui ...さん
  • 【備忘録】電動ウォポン交換 

    備忘録 腰の塩梅が宜しく無いので、DIYは諦めて信用できるショップが近場にないのでディーラー任せにしました。 自分で何もしてないので、交換部品と値段を自分の備忘録として載せておきます。 電動ウォポン エクスパンションタンク キャップ サーモスタッド 22万円なり。 OEM品でDIYでやれば8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月23日 18:43 ケンチャンさん
  • インタークーラー交換

    社外インタークーラー取り付けです。 まずはアンダーカバーを外します。ボルトは8ミリ、やたらたくさんありますw アンダーカバーを外したら、インタークーラーを留めてるトルクスボルトを二本外して、配管を二本外せば、簡単に下から外せます。 外したら新しいのと入れ替えるだけです。 難しい部分はありませんが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月6日 20:30 odesanさん
  • アルミラジエターへ変更

    今回のメニュー 冷却系アップグレード CFSラジエーター クーラントホース ATFクーラーホース 交換します。 アルミ地肌丸出しのラジエーターは数日前にクリヤーコート。 以前カマロでアルミラジエター組んだとき、ボロボロに腐食したので今回はコーティング。 いつも通りアンダーカバー、電動ファン、イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月20日 02:56 RS305さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)