BMW 2シリーズ アクティブツアラー

ユーザー評価: 4.34

BMW

2シリーズ アクティブツアラー

2シリーズ アクティブツアラーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 2シリーズ アクティブツアラー

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドアシルプレートの貧乏デコレーション

    いや、結構、どうでもいい部分ではあるのですが… 今回はドアシルプレート。 僕のアクツーはMスポなので、フロントドアのドアシルプレートはこんな感じになっています。 ///Mロゴがしゃれおつwww しかし、リアドアのドアシルプレートはこんな感じ。 (フロントに対して)チープすぎて笑えますwww ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年4月29日 22:39 odesanさん
  • 貼り付けてみた♪

    before パーツクリーナーでフキフキしてからの after いい感じ♪ before パーツクリーナーでフキフキしてからの after いい感じ♪ before パーツクリーナーでフキフキしてからの after いい感じ♪…ここだけ、何故か メーカー違うから色味が少し違う。 両面テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月27日 14:22 しば@H60さん
  • ナビHD目隠しパネルカーボンシートハリハリ

    既にパネルが外れている画像ですが、上のオーディオコンソールを先に外します。 ココが一番の難関(笑)でした。 画像○部分に金属のクリップがあり、これが固いです。 助手席に座った状態でオーディオコンソールの右下に指を掛けて手前にグイッと引っ張ります。左手は上端に添える感じで。 結構固いので少し気合が必 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2016年8月1日 10:45 tommy45さん
  • 異音解消(フロントピラー編)

    今年に入ってから、寒さの関係もあり朝路面がパンピーな所を走るとコトコトというか、ミシミシというか、そんな異音が出てそれが気になるようになりました。 音源はダッシュボード〜ピラー付近ということで、ピラー付近でどこか異音が出てないか?確認してみました。 ※写真は本件とは全く関係ありません。 ピラーと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 22:30 annie@F45さん
  • フロントドアの内張り外し(F45 アクティブツアラー)

    スピーカー交換に向けて、ドアの内張りを外して中の様子を確認します。 助手席で外していってみます。外し方は分からんのですが、Real OEMのパーツリストの図から外し方を想像しながら進めてみました。 まず、ドアの内張りの一番下にある2つのトルクスネジ(写真の赤丸)を外します。 カーテシランプの左 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年8月16日 16:02 odesanさん
  • センターコンソールパネル(下部)の爪と外し方

    センターコンソールパネル下部。 ココが一番厄介です。ただ、内張りはがしなど使用せずに素手で外れます。 まず ①シフトブーツをつまんで上に引っ張ると外れます。 ②シフトブーツの所に穴が出来るので手を入れて、手前から上に引っ張って外していきます。(Pに入れておくとぶつかるのでNに入れておく) ③ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2016年6月16日 11:08 shimi@さん
  • 付け爪的な(^3^)/

    ヤフオクで、3月上旬にポチったブツがやっと海を渡って届きました。 丸いのが、私の指輪のサイズと同じぐらいです。 これを貼っていくと・・・ これが こうなります。 更に、各席もこの様になりました。 チョッとグレードアップした感じです。 ただ、薄いとは言え金属製なので、後付け感は、たっぷりです。 ヤフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 19:37 トーイーさん
  • メッキパーツ取り付け(その3)

    巣の空いたパーツ ちゃんとした物を取り付けました。 こちらも、どう見ても周りの縁のサイズが合わない。 こちらも縁にあったサイズの物を購入しました。 これでインテリアのメッキパーツは統一出来ました。 更にまだ出来るところがあるのでそこは次回とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 10:12 plentyさん
  • 【ステップトロニック修理作業確認】センターコンソールパネル脱着

    ステップトロニック修理のため、内装を外しステップトロニックまでアクセス出来るようにする必要があります。 整備士の義弟にも相談はしているものの、自分でも出来るんじゃね⁉︎って事で、手順確認のためセンターコンソール周りをバラしてみることにしました! ここまではネジは使われておらずクリップでの固定のみ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月17日 18:27 naock☆F45さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)