BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.51

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調入れました

    137425キロでやっと車高調入れて車高をあげました。 こんな感じで取付されました 後ろは黄色でないと分かりづらいですね ちゃんと1Gしめしてもらってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月1日 20:04 あきですさん
  • 気になっていた所第二段

    ずっと気になっていた所を オイル交換ついでに作業してもらいました。 ローダウンから数年経ち、リア側がややヘタリからか車高が下がってきたのですが下がる分には気に入っていました。 そこでフロント側もやや下げたいなと、ずっと気になってましたので 車高調を6ミリ程度さらに下げてもらいました。 下げしろが無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 21:12 シン・弍号機さん
  • KW減衰力2way調整式サスペンション♫

    2way減衰力調整式 伸び側16段階/縮み側12段階の個別調整が可能で、自身の好みに設定可能! 車高調にして、標準語で600kmほど走って… 再度、Mcc-Compreteにて自身の好みに セッティング、少しマイルドに🤏良い感じです🙆 最後にナット🔩の増し締めで完了✅ 縮み側の減衰力調整部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月5日 04:11 meriaさん
  • 3Dアライメント‼️

    足廻りを変更後、必須のアライメント‼️ 自身の走り方、峠に糞道は恒例、交換したことで駆け抜ける歓びを我慢するのはストレス😥 車高長入れた段階で、ハードな糞道は🆖今までがおかしいって⁈ライトなら行けるギリギリなセッティングに⁈ 交換前のタイヤハウス、改めて腰高やなぁ… どんな糞道にも適してはいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月19日 09:14 meriaさん
  • KW-V3

    2way減衰力調整式 伸び側16段階/縮み側12段階の個別調整が可能で、 オートサロンには低めに設定 自身の好みで設定可能なとこが良いね👍 オートサロン出展時は、基準値より低く見た目重視かなぁ BBSとKWV3の組み合わせ、かなり攻めた車高に フロント 出展時 実走には基準値戻し リア 出展時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月19日 00:15 meriaさん
  • M235i 2度目のバンプラバー脱落

    リアバンプラバー脱落・・・ 純正ラバー装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 09:42 麺屋 魔裟維さん
  • リアバンプラバー交換

    何気に右リアタイヤフェンダー隙間が他に比べ、狭いことに気づき、フェンダー高さを測ったら、左と15mm位違っていた😱なんで〜  もともと左右15mm違っていた? ローダウンスプリングに交換している影響?ダンパー劣化? 何かおかしいと思い、ジャッキアップし確認、なんとバンプラバーがちぎれて写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 22:22 BB38さん
  • BILSTEIN B14へ交換に伴うアライメント調整

    車高調に交換後のアライメント調整を行なってもらいました。中々予定が取れず、交換後7ヶ月、2,286kmも経過してしまいました。 基準値内に合わせてもらいましたが、元々も大きなズレは無く、多少トーが開いているだけでした。この程度は1ヶ月もすればズレるでしょうとの事。やはり調整後の体感は出来ませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 17:54 まるまるどんさん
  • SACHS リア バンプラバー交換

    BMW専門中古車店で購入し、5月に車検もとりたて。 車検時に分かると思いますが。 リア左右このような状態。 ヤフオクにて購入 取り付け前。ショックは抜けてなくて良かったです! 交換終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 21:23 おピーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)