BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.51

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • Next innovationフロントアンダースポイラー開発装着♪

    なんとなくフロントリップが寂しいにゃ〜 M pefomanceのフロントリップオーダーした直後、馴染みの社長からNextinnovation フロントアンダースポイラーの開発依頼で 欧州車に限らず、国産車でもOPとして取り扱い、信頼性は抜群ですね! あまり派手なのは好みでない、M pefomanc ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 08:55 meriaさん
  • どうにかリップスポイラーを付けた話😝

    ギックリ腰のため2週間以上も放置していたMパフォーマンスタイプのリップスポイラー&スプリッターを装着しました。 仮合わせをするまではボルトオンだと思っていたので、ナンバープレートホルダーで隠れている部分の汚れ落としも一緒にやってしまおうと考えていたのですが・・・ 3ピース構造になっているスポイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 01:51 ちょしくんさん
  • トランクスポイラーの交換

    E82にはリアスポイラーは付いておらずアドオンするものという認識でしたが、F22は小っさいながら付いています。 小ささがさりげなくて良いのかも知れませんが、存在感を出したくてカーボン製のリアスポイラーを納車前に手配していました。 ほぼ乗っていないので、この車両に関するエアロダイナミクスについて語る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 01:24 ちょしくんさん
  • 惜しくもイメ変ならず😓

    リアビューがE82に比べてのっぺり感が拭えないF22。 原因はトランク形状によるところが大きそうではありますが、バンパー下部のガンメタのパネル(ディフューザー)を社外品に交換すればイメージ変わるかも、と手配しました。 マフラーエンドによって数種類設定された中から、純正同様に左右シングル出しを注文し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 00:18 ちょしくんさん
  • アクセントストライプ取り付けました。

    アクセントストライプの存在感はいい感じですね。 アクセントストライプによりボディが締まって見えます。 サイドがびしっと締まりましたね。 右前の様子です。 右の真ん中の様子です。 右後ろの様子です。 左前の様子です。 左真ん中の様子です。 左後ろの様子です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 19:37 あきですさん
  • サイドスカートとサイドスカートフィルム取り付けました。

    サイドスカートとサイドスカートフィルムの同時施工です。 デーラーで取り付けをしてもらいました。 サイドスカートフィルムに関しては,非常にジャストフィット。 まさに純正品感覚です。 サイドスカートの定番の写真ですが,意外とステップがあまり見えません。 この角度だとサイドスカートが結構見られます。結 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月2日 20:18 あきですさん
  • リアスポイラーの取り付け

    Mパフォのリアスポイラーをデーラーで取り付けしました。 やはり,このそりは純正とは全然違います(笑) 後ろからだと溝があり意外と複雑なデザインでございます。 写真じゃ稿りずらいのが難点ですが・・ 右端と左端ですが,お写真のようにさすがMパフォいい感じです。 この隙間間は,意外と精度高いですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月23日 11:15 あきですさん
  • ディフューザー交換

    下に潜って 8ミリネジ? とタッピングビス?を外す。 ディフューザーはツメで止まっているので外しにかかる とりあえずサイドの下がすぐ外れた サイドの下が外れたら前後でなく 上下に揺すると 上も取れる あとはズッコンバッコンすれば外れる 唯一一人でできたのでupしちゃいましたが コツを掴めば全然簡単 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月1日 20:42 イッヌ山田さん
  • こわれませんように

    1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年2月26日 10:19 たくじ120iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)