BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.51

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルセットとフットレストの取り付け

    前夜に届いたペダルを早速取り付けてみます。 まずはアクセルペダルから。 車体から外さないままアルミペダルをあてがい、ボルト穴を開けるためオートポンチでマーキングしてドリルで穴開け。 ドリルの刃を3サイズ使用して徐々に拡大したのですが微妙にずれてしまい、若干長穴にして調整しました💦 アクセルに続い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 23:34 ちょしくんさん
  • [DIY] クラッチストッパー交換

    BMSのShort Throw BMW Clutch Stop、いわゆるクラッチストッパーです。 3個ありますが、使うのは1個です。 シムが3枚入っており、ストローク調整はシムの枚数で行います。 BMS推奨は3枚ですが、海外ユーザーの多くは2枚をススメているので、素直に従って2枚にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月6日 18:14 チェロ.さん
  • BMW M Performance 右ハンドル用 フットレスト取り付け

    表面 裏面 装着前 オートマジックで磨き 両面テープフィルム外し 貼り付け 装着後UP 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 06:33 麺屋 魔裟維さん
  • アルミペダル取り付け

    お久しぶりです。小粋なビーマーです。 あっという間に3月になり、日に日に春の訪れを感じますね。 我がM235iも長い冬眠から今日目覚めさせました。 数回バッテリー維持のため乗りましたが基本的にはガレージ保管でしたので冬のダメージはほとんど無く良かったです。 さて、早速軽くドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 17:32 小粋なBimmerさん
  • ペダルの錆び取り

    ステンレス・スチール・ペダルが、錆びて一面茶色のまだら模様になっていました。 慌てて濡れ雑巾で拭き上げましたが、完全には取れません。 ペダル下端にしつこい錆びが残っています。 フットレストも同様。 茶色いシミになってしまい、かなり目につきます。 この冬、雪の日に融雪剤らしきものを踏んでしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 15:34 G-yanaさん
  • M3/M4ステアリングカバー流用(その2)

    M3/M4ステアリングカバー前部分については、すでに流用済みですが、裏側は未実施だったので交換することにしました。 ステアリングが取り外された状態です。 左のパーツを移植します。 交換したステアリングカバーから中が見えちゃうので、マウスパッドを切って開口部に目隠しをしてました(笑) M3/4用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年3月28日 19:40 小次郎@さん
  • ブレーキペダル踏み込み時の音対策

    ブレーキを踏み込むと「ぐぐぐ〜〜〜〜」みたいな音がします。小さな音なので気にならない時のほうが多いですが、気になってしまうと耳をすましてしまいます。 写真はブレーキペダルの根元をシート側から見たものです。 写真はエンジン側から見たものです。ゴムシートに切り込みが入っており、踏み込むと切れ目の間を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 22:40 TsTさん
  • クラッチペダル異音対策

    少し前から気になっていたクラッチを踏むたびに聞こえてくる「キュッ、キュッ」という音 ペダルの支点軸かリターンスプリングの摺動部だろうと推測してグリスを塗布するも治まらず・・・ 仕方なく仰向けで頭から潜って手でペダルを動かしてみると!! 開口部に貼ってある機能がよくわからないゴムとペダルアームがこす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 22:55 oceanoさん
  • 3Dデザインペダルセット

    いつもACシュニッツァーをつけていましたが、今回は3Dデザインにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 18:11 辛口ビーマーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)