BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • キャリア側ロアアームボールジョイント 交換

    ハンドル切ると「ゴキゴキ」音が酷くなったのでもしかしてM3などで良く有るエンジンキャリア割れか?と思い、下ろしてもらいましたが問題無し。 どうやらロアアームのボールジョイントが怪しいようで交換するとバッチリ完治。 92,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 12:49 annbellさん
  • ■ロードノイズ低減プレート取付/アッパーマウント編

    フロントタワーバーを取り付けた後の突き上げ感が気になっていたので施行(ちょうど6枚余っていた)。 少し緩和されたのを感じました(・∀・) コストパフォーマンスとか取付の難易度を考えてもシンプルに凄い事かも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 19:27 テキーラマンさん
  • オススメ! ロアコントロールアーム・ブッシュ

    これは、ホントおすすめ 絶対換えるべき! ロアコントロールアーム・ブッシュ M3C用に交換 シャキッ!としますよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月7日 22:38 33isさん
  • 損傷箇所

    右フェンダー ドア リアクオーターパネル フロントバンパー 右タイロッド リアショックのシャフト 右リアのロアアーム こいつがいきなり折れた末のクラッシュ、、、 自分のだけが不良品だったんでしょうが、 アルミのアームなんか買うもんじゃねーな、、、 左もよく見ると微妙に曲がっとった、、、 アルミのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月11日 23:09 田中商店さん
  • ロアコンブッシュを交換しよう

    轍が気になる、そんな今日この頃。 ネットで情報検索開始~。ふんふん足回りのブッシュがヘタリやすいのね。 SHOPへGO~! 「こんちゃ~、見積もりお願いします」 「はいよ」   ・   ・   ・ 「高っ!!」 冷静になってどれを交換するか考えなきゃ・・・ 「ピット空いてるヨbチェックして見てみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月12日 23:17 カニろーさん
  • リア トレーリングピロブッシュ取付

    63のノックパンを使って圧入。 もとのブッシュをどうやって抜いたかは、 最後に。 圧入後。 プーラーと42のコマで頑張って抜こうとしたけど、 どうしても抜けず、 中心をプーラーで押しながら ゴム部分をカッターで切って、 廻りを金きりノコやドリル、ドライバーを使って 無理やり取った。 その残骸・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月21日 23:52 masa-donさん
  • 闘魂継承プロジェクト3

    タイトル見ると凄いですが^^; ただの M3レプリカ(なんちゃって仕様)計画 ^^;;;; 有る部品は使っちゃおうなんです(汗) て、訳で 今回は M3リアスタビを  僕ちゃん号に移植しました(^0^/ IS 17㎜に対してM3 20㎜ 多少効くかな程度ですが  取り合えず(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月18日 20:16 tommy改等(カイラ)さん
  • メモ

    リア 二回転戻し フロント 二回転戻し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月26日 22:22 街の便利屋さん
  • BMW E92[LCI] 左右の車高に高低差があります。

    1か月後に控えたダウンサス交換にあたり、今の車高を測ってみました。 ※空気圧は4輪とも3.3に調整済 前輪、後輪で左右に高低差がありました。 【前輪】 右(運転席側)・・・66.0センチ 左(助手席側)・・・66.5センチ 左が0.5センチ高いです。 E92はエンジンが右下がりなので、右が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月18日 13:19 じゅうしまつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)