BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロント左よりコトコトと異音

    2-3週間くらい前よりフロント左からコトコト音がしだし徐々に大きくなりどこからこの音が出てるのかオーディオを止め耳を澄ましたり、停まった状態で車をゆすったりボンネットを開けて各所をゆすってみたり自分で検証するがどうも特定できない。 愛車から異音がするのはテンション下がります。 しかも走り出して数十 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月2日 23:01 プラチナロビンさん
  • ZSS車高調

    1G締め、アライメント調整。。。 今の自分ではきちんとできそうもないので、プロにお任せしました。 よろしければ、下記リンク先のショップ様(フラットフィールドさん)の作業内容をご覧ください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月25日 16:02 あだもすてさん
  • SACHSパフォーマンスプラスに交換

    走行約163.000km よれてきた足回りをついに購入。 ポイント10倍や貯まっているポイントの行使などで 正味62.000円で入手! 合わせて マウント類、バンプラバーなどもSACHS製を用意。 スプリングのシートのみ純正品を入手しました。 まずはリヤを外す。 事前に皆さんの話で予習し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 16:23 カピバラ似さん
  • 75335km 真っ直ぐ走ってちょうだいな

    どうも真っ直ぐ走ってない感じが 買ったときからしてて ハンドルのセンターもズレてる気がして 測定中、、、 測定中、、、 狂いまくりやん 調整した後のスタッフによる試走で チェックエンジン点灯するし ここのスタッフ どんな試走してるん? 因みにその後の診断器診断により 5500回転まで回したと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月12日 10:42 TOMsBMWさん
  • blitz車高調装着

    bmw乗りは基本ビルシュタイン一択だと思うけど、なんとなく誰も選ばないものを試したくて… 施工はオート○ックス名古屋ベイにて。 bmwは一度もやったことが無いと言われ、数日車をお預けしての施工。カー用品店も代車持ってるのね。写真は施工前の写真。 メーカーが出してるので装着できるとは思うけど、付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 00:43 もるねるさん
  • サスペンションリフレッシュ フロント

    サスペンションリフレッシュ 外して リジカラ取り付け 新品アーム エンジンマウントも 途中回り止めのヘックスが折れてナットブレイカーの出番です ガタガタでした。スタビリンクとブッシュもペロンペロン、 新品の気持ちよさ、リフレッシュ完了、走り激変、ビルシュタイン取り付けに工具で苦労しましたが楽しい作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月3日 00:41 たくさすさん
  • リア車高調整

    リア上りなうちのアイエス君。 車高調の調整部は1番下げてますが、 尻が高い。 もうこれ以上この車高調整じゃ下げれないしな〜なんて思っていましたが、一つ方法があることに気がついた。 調整用のリング2枚共外せるやん! ということで、シルバーの2枚を外してみた。 少しリア下がりましたね。 でも、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 00:31 AKAG60さん
  • Fスプリング交換

    前オーナー様が乗ってた時の車高。 めっちゃカッコイイのですが自分はここまで下げる事はないと思います(多分ね←)。 下げ幅はかなりあるのですが、あそこまで下げようと思うと短いスプリングにしないといけなかったのでしょうね。 2センチ以上遊んでるので当然ストロークが短くなり、そこまでハイレートでもない( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 17:56 ツ~くんさん
  • リアのトー調整

    余りにも左リアのタイヤの片減りが酷くて ちょっとやってみようと思いました🤟🏻 トーのついでに 跳ねるのも改善しようと思い、 サスの調整もやりました🤘 縦に三つ並んでるナットの真ん中が トー調整できるところらしいので ナット緩めてボルト側を回して調整しました。 正確に測るものがないので レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 22:44 おに92さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)