BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペE36

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ [ E36 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • 【E36】 K&Nエアクリーナー清掃

    車検後、エンジン始動時にエンジン掛かったもののそのままエンストする、という現象が起こった。 恐らく吸気だろう、ということでエアクリーナーの清掃を行うことにした。 並行輸入品のK&Nクリーニングキットを手に入れておいた。 買ったストアの手製?の日本語版説明書がついており、ありがたかった。 目地をブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月18日 16:11 カーズ@さん
  • アイドルバルブ清掃

    ボンネットを開けますw エアフロメータとスロットルボディをつなぐ、ゴムの蛇腹(ベローズホース)を取り外します。 スロットルボディ内部にはやはり大量のカーボンがついています。 インマニからスロットルバタフライを取り外します。 私の場合、アクセルワイヤーは取り外すと取り付けるのが面倒でしたので、その ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年4月18日 18:50 3968isさん
  • エアクリBOXのお掃除

    ずっと前から気になっていたんだけど、エアクリナーBOXの内側に貼ってあるスポンジが劣化してパサパサになっておりました。 このままじゃエンジン内部に入っちゃうよ・・・ということで全部取っちゃうことに。 箱をバラすとエアクリの外側は殆ど抵抗物としてエアクリに貼りついておりまして・・・内側はまだご健在! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月12日 00:43 ohtakuさん
  • インテークダクトホース

    ここ最近0スタートからの発進時1800rpmまでの間でストールした状態(アクセルを踏んでいるのに前に出ないような状況)になりその後は綺麗にエンジンが吹け上がる状況になりました。 エアマスが駄目になったのかなぁと思いつつ何気なくエンジンルームを覗いているとインテークのゴムダクトにヒビ割れが発生。 劣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月26日 19:49 takashi-sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)