BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ クーペ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の作業を終えボディの磨き作業にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫でガラス面の作業を終え マスキング・養生を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 23:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 電装系調査~やっぱりオルタ!?((((;゚Д゚))))

    帰宅時に突然パンク警告灯が点いたのですが挙動は全く問題なかったのですが停められる場所へ退避⇒タイヤ4本点検…… はて🤔❔…… 何だろう🤔❔ エラーと言うと最近調査していた電圧降下によるものだと考え走行しても全く問題無いので帰宅し駐車場にてOBD2繋げ調査しました(*^^*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月20日 19:34 takeshi.oさん
  • 続 電装系調査~充電制御🔋キタ━(゚∀゚)━!

    先程のライブデータの調査だとレクチファイアやレギュレターの不具合を怪しんだのですが…… 充電制御車輌の発電パターンが14v⇒回転を上げると12v台なので充電制御車輌のオルタネーターとしては全く問題のない定格だと言う事でした(;^ω^) なので先程の調査の基準は非充電制御車輌の調査基準で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 01:26 takeshi.oさん
  • caristaでOBD2コーディング

    オートワイパーのレインセンサーが鈍くなるので定期的なリセットであります☔ スロットルポジションセンサー同様各モジュールを定期的にリセット&コーディングしないとダメなのはやはり欧州車の欠点ですかね😅‪ 「警告灯」は点きませんが定期的なメンテが必要です🔧‪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 18:00 takeshi.oさん
  • フィルターカバー取り付け

    ブツが届いたので早速取り付けますが… 先ずは清掃からです(^^) フィルターの内側からエアーブロー… うわーーーっ!!Σ(ʘωʘノ)ノ めちゃくちゃ虫やらゴミついとりました💦 ラムエアーなのでフィルターまで強制導入です😅 半年位でそんな状態なのでカバーはかなり効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 12:42 takeshi.oさん
  • 水廻り洗浄剤投入~

    先日の水の経路をエアーブローと洗浄剤で何とかなって欲しいですね✨ と言う事で投入です︎︎👍 これで変化が無ければ調査し直しですね💦 もう納車から1年になりますがあれやこれや対応忙しいです😅‪‪ 説明書きによると100km程度2日間まで注入状態可能だそうです゚+。:.゚おぉ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 22:52 takeshi.oさん
  • サイドブレーキ調整~

    車検前の整備になります🔧 キャリパーのスライドピンとキャリパー外側とサポートを止めている金具を外しました(^^) ネット界隈ではBMWのサイドブレーキはローター交換時にやった方が良いみたいな事が幾つか書かれていたので心配したのですが…… かなりあっさり終わってしまった~orz… 拍子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 13:00 takeshi.oさん
  • タイヤローテーション⇒アライメント

    昼休み目いっぱい掛かりました💧 しかし暑くなりましたね~💦‬ ローテーションをやり今回はフロントだけでなくリヤも調整です(^^) 左右入れ替えるだけで少し変わったのでこれで適正になると思われます︎︎👍‬ リヤを触ったのでサイドスリップ取り直し若干のズレを修正して完了です🔧 試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 13:06 takeshi.oさん
  • エアコンクリーニング~外側編

    熱対策加工の為カウルトップ廻りをバラしたのでちょっと覗いてみるとヒーターコアが意外に近くに見える… て事は外側から内側へもクリーニングできるのでは!?((((;゚Д゚)))) と思い着手です🔧 外側はスプレー式にしました︎︎👍 内気循環のクリーニングと同メーカーなので問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 21:37 takeshi.oさん
  • AT熱対策

    blogで書いたように冬場の10℃満たない気温の中ATFの補充をしたので丁度調整には良い気温になった現在フィラーを開けると案の定結構出てきました😅 3時休憩に速攻でやったんですがほぼ時間内で終わりました😊 アンダーカバーは冷却効率を上げる為外して経過観察であります🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月21日 16:16 takeshi.oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)