BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 足廻り変更に伴う、ブッシュ類交換

    新 旧 DIYと言っても・・ もちろん、私ではなく・・ お願いして、交換していただきました〜。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 15:43 メダカ30さん
  • ローダウン

    フロントはかろうじて指1本分。 リアは指半分くらい。 最初1本分でしたが、馴染んで少しダウンしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月10日 19:39 山グッチさん
  • メーカー不明車高調取付

    写真撮るの忘れてましたー。 冬前なのについついやってしまった…笑 メーカーは不明の車高調を取り付けました。 全長調整式で乗り心地も不満はない。 減衰調整も16段程ありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:52 Straw berryさん
  • 車高調整 (備忘禄)

    ◎ショック下ボルト外す ◎バネロアシート下固定ボルト外す (G掛けた状態で外すが吉) ◎ローターに足掛ける ◎下に押し下げと同時にバネ引き抜く シート7mm上げで車高15mm上がる 約倍上がる ◎ロアアーム、ナックル側ボルト外し及び取り付け時はナックルにジャッキ当てて 出来るだけG掛けをし、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月19日 20:10 けんGさん
  • 車高調スプリング交換

    乗り心地を換えたかったので・・・ WEITECの車高調のスプリングの交換をしてみました。 フロントのみ交換です。 メイン  ID60mmの203mm 4K/mm ヘルパー ID60mm 3K/mm ともにSWIFTのスプリングです。 注)画像は、WEITECとSWIFTの6K/mmの178 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月7日 20:00 karasu4さん
  • バネ交換

    買った当初は、ビルシュタインが入っていました! 乗り心地は満足なんですが、車高が気にくわないためシャーゼンのコンプモデルを装着しました! しかし、フロントを下げすぎると、スプリングシートにホイールが干渉するのでバネを短くしてやりました♪ 作業手順は割愛させていただきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 17:45 イッシー@変態見習いさん
  • ARC CLIMAX-1 確認

    左右セット確認 フロント スプリングシート長 65mm 車高30mmダウン ペンドラムサポートステー上 14mm ペンドラムサポートステー幅 41mm ペンドラムサポートステー下 10mm リヤ(画像はありません) スプリングシートセット長15mm 車高10mmダウン 取り付け状態 サポートステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月17日 01:48 yo463256さん
  • 標準車高へ

    ザックスパフォーマンスセットに対し、そこそこ満足はしていたものの、ストロークが短いという感覚が常に頭の中を離れなかった。車高を標準状態に戻したいと思っていたこともあり、ダンパーはそのままに、スプリングのみ標準仕様に換装した。 私なりに現状分析をしてみると・・・ ①車高が標準状態に戻ることにより、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月5日 11:27 fidさん
  • フロント車高ダウン

    フロント車高を5ピッチ(1.5mm/P)落としました。ALTのトップターンへの対策です。 某153トンネルから降りてくる分には効果は十分。 フロントに対してリヤが高いので,4枚ある2mmスペーサーと5mmスペーサーのどれを抜くか,追い込んでいきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 09:42 だいご@Leafさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)