BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • ビルシュタインBSSキットオーバーホール

    オーバーホールが完了し、エナペタルから帰ってきました。 1/9に送って1/16に手元へ到着、キャンペーン中とはいえ無茶苦茶早い納期で驚きました 今回錆の酷かったリヤのダンパーは再塗装をお願いしました せっかくエナペタルで作業してもらうのでエナペタルオリジナルのブルーにしてもらいましたww 偽エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月17日 00:08 きよぼん@さん
  • リアトレーリングアームブッシュのDIY交換【E46 320i】動画あり

    リアサスペンションの動きの要になっているトレーリングアームブッシュのDIY交換ができましたのでアップします。 Rear Trailing Arm Bushなので、RTABと略されます。 まずはABSセンサとパッド残量センサの配線がトレーリングアームを伝ってるので、固定を外します。 樹脂フックはアー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2012年12月31日 10:30 ストーミーブルーマイカさん
  • リアのブッシュ交換への布石【E46】動画あり

    説明の理由とともに、時間、天気、体調的にヤル気が起きませんでした、すいません。 で、結果的にジャッキ2台駆使してさほど苦労せずに戻せました。 が、状況次第では大変かもしれません。 ステーが逆向きなのはギャグです。 ガレージができたら朝一から作業したいですね。 あと、RTABを切り離すとブレーキホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月1日 17:04 ストーミーブルーマイカさん
  • リア周りのブッシュの外径(DIY施工用メモ)【E46 320i】

    アウター アッパー febi製 スリーブ外径 45.2mm スリーブ内径 39.5mm スチール ボールジョイント Rがついていて掛かりが浅いので、内側のスリーブ部分での施工か。 アーム側はもう少し小さい内径と思われる。 アウターロアとほぼ同寸のため、流用できると思われる。 インナー アッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月13日 23:14 ストーミーブルーマイカさん
  • Eibach MultiPro-R2オーバーホール

    装着から40000kmを超えたのでOHをお願いしました。 仕様変更、バネレートの変更はありません。 しかし。。。3ヶ月越えとは思いませんでした(爆) 97664kmでリセット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月13日 01:28 Shimaさん
  • クァンタムT5-RS オーバーホール

    2009年夏にお友達からお譲り頂いたクァンタム。この2年間で走行距離は4万キロ以上、サーキット走行回数は数知れず(汗)もうとっくにオーバーホールしなくちゃいけなかったのですが、ついに実行しました(滝汗)ショップを通じてクアンタム・ジャパンにOH作業を依頼しましたが、約1カ月ほどかかりました。 オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月19日 00:10 cherryheightsさん
  • 駆け寄ってきたナヤミ”其ノ八”・・ボールジョイントブーツ交換

    さて・・・本日の作業2本目はロアアームの ボールジョイントブーツを交換します。 この部分の作業をするにはこの様な 専用工具が有ると埒が良いです。 PSポンプを交換して折角ジャッキupしたんで 其の足で早速ロアアームを外します(笑) ・・・ミゴトな裂けっぷりですなぁ~(-_-; 幸いにもガタは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 20:13 自爆屋さん
  • 車高調オーバーホール

    60,000㎞でオーバーホール。 アッパーマウントも同時交換(F:Z4用、R:M3用) 足回りのリフレッシュに合わせて、 フロント、リアにリジットカラーを装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 23:34 hiro2000さん
  • BILSTEIN BSS オーバーホール

    O/H済されて戻ってきたBSS KIT シェルケースは清掃されて帰ってきました。中身はもちろんリフレッシュされて新品同様の性能に戻っているはず。 通常のO/Hメニュー以外にパーツの状態を見て個別に部品交換が必要と判断される場合があります。 今回は以下の2点の部品が交換されました。 ・フロントシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 17:14 tuna缶さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)