BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE90

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E90 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • BMW performance ブレーキキット装着

    9:40に到着。一番でした。 リアのブレーキローター 323には、加工がサイドブレーキの加工が必要。 写真は、加工済み 左がパフォーマンス。右が純正。 外形で約2cmほど大きくなってます。 リア装着。2potキャリパー フロントのブレーキローター。 リア同様、外形は2cmほど大きくなってます。 フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月17日 20:42 ☆にすけ☆さん
  • 【E90】アルピナのキャリパー移植

    全部外します。 バックプレートも対応したものに交換します。 ディスクローターを付けます。 名前知りません。 土台的なやつを付けます。 パッドとキャリパー付けます。 ちゃんと専用のグリスを塗りましょう。 自作したワンマンブリーダーを使ってエア抜きします。 ついでなので、フルード交換しました。 リアは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月19日 15:05 YUSUKE@さん
  • 335iキャリパー&ローター移植/交換

    ヤフオクで格安で購入したE92 335i LCIのフロントブレーキキャリパーです。カネヨン、ジョイ、キッチンハイターで洗浄した後です。かなり綺麗になりました。アルミ製です。320i純正は街乗りでもたまに踏みシロが奥になることがあったので交換しました。 左が320i LCI純正、右が335i LCI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月26日 21:21 Ussdさん
  • フロントキャリパー、ローター、パッド交換。

    購入してすぐに低ダストパッド化したかったのですが色々あって今時期に。 知り合いからBMWパフォーマンスブレーキを譲ってもらえたので、ローターとパッドも同時に交換しました。 もともと335iは設定がないキャリパーですがボルトオンで装着可能という事で問題なく交換できました! リアは要加工らしいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 21:22 トウィンクルさん
  • AP RACING ブレーキキット取付

    aftar フロント 380φ aftar リヤ 350φ フロント リヤ before フロント 純正 340φ before リヤ 純正 335φ ちょっとキャリパーが黒で分かりません😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月12日 04:31 smart808さん
  • ブレンボGTキット装着

    最近、CTにも投稿しましたが、 インスタ色の強いCTよりも、むしろこのネタはみんカラ向きと考え、紹介します。 まずはヤフオクで見つけた中古GTキットに、「シュトルツ」低ダストパッドを組み込みます。 五寸釘のような形状のキャリパー固定ピンの、先の尖っている方(キャリパー表面側)に、革細工用の穴あけポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 23:39 butamania1107さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)