BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE36

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E36 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • クラッチ交換(118500㎞)

    OSスーパーシングルを卒業して、RUFF軽量フライホイール&M3ノーマルクラッチに交換(正直OSはチョット乗りにくかったので…) なんの事はない作業のはずが… 間違ってクラッチプレートを逆に組んでしまった為にディスクが曲がってしまっていたのですが、それに気付かずクラッチのキレが悪いと思い込んで、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月5日 22:02 ujiyan59さん
  • デフオイル交換

    デフオイル交換しました。 WAKO'S WR7590G Full Syntheticギアオイル SAE粘度・・・75W90 API・・・GL5 1L=3,980円 工賃込みで6,000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月31日 19:23 naosuke318i-tさん
  • リヤハブベアリング交換(140000キロ)

    3年前にMEYLEのベアリングに交換していましたが、3万キロしか持ちませんでした。 消耗品とは言え寿命短すぎますよね… MEYLEは、ウオーターポンプも4万キロで壊れたし、ベアリング関係はダメっぽいです。 今回は純正部品メーカーのFABにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 21:24 ujiyan59さん
  • なんでココが!?

    軽快にシフトアップ!と思ったら、シフトレバーが、プラプラになってしまいました。 その日はレッカーで帰宅。 後日確認したら、11番のピンが外れて、シフトアームが外れてましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 20:32 ujiyan59さん
  • デフとミッションオイル交換(200050キロ)

    モノタロウのポンプ、イケテル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 21:29 ujiyan59さん
  • E36 センターベアリング交換 127973キロ

    突如フロアから周期的に金属がこすれるような音がし始めました。 速度に比例した音でエンジンを切っても音がするので、ミッションから後ろと予測。 次の疑いはペラシャ。 センターベアリングを交換します。 プレスが大活躍! 新しいのをはめました。 毎度のマイレ製! 今回買い足した工具。 壊れるたびに工具が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月27日 22:07 ujiyan59さん
  • ミッションオイル交換

    定期整備 ミッションオイル交換 レッドライン レーシングATF 恐らく5速シンクロからの鉄粉たっぷり 31,400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 15:45 AKAG60さん
  • ミッションオイル交換(163500キロ)

    トヨタATF使用していましたが、歯打ち音がうるさいのでゲトラグ用を謳っているRESPO RSタイプに交換。 歯打ち音は多少マシになりましたが、軽量フライホイールなので多少は我慢しないとダメですかねー シフトフィールはgoodです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 11:43 ujiyan59さん
  • ピボットピン交換

    アサミエンジニアリングさんのピボットピンにクラッチと同時に交換。直接の原因かわかりませんが1速へのシフトが入りづらい時があり交換。樹脂製の純正部品は先端が削れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 05:48 サーキットの猪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)