BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • 💖センターキャップ交換します💖

    今回、センターキャップの交換です。右が、5年付いていたやつです。比べると、だいぶ、劣化してるのが、分かります。 交換は、以前、予行演習していた、ガムテープで、パッカンで行います☺️ なぜか、予行演習のようにうまくいかず、もうひとつの方法でやりましたよ。 ミニドライバーで、ホジホジ作戦、よい子のみな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月13日 08:34 taka4348さん
  • 💖曇り止めフィルム施工💖

    ダイソーのミラー曇り止めフィルム、雨の日、ミラー型ドラレコ、リアカメラの視界確保に使えないかと思い施工しましたよ☺️ ガラコの超超撥水を使ってましたが、洗車の時、リアガラスを洗って、施工が取れてしまうので、それに変わるものを探してましたよ☺️ リアガラスの○の部分の内側にリアカメラがあるので、ガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年4月9日 19:39 taka4348さん
  • 💖プッシュスタートボタン交換💖

    プッシュスタートボタン交換完了後の夜の写真です。ピンボケしてますが、キラキラして、大満足です。 プチルゴムの接着力が弱く、ゴムが剥がれるだけで、引っこ抜けません。ゴムを着けたままで、1日放置しました。 放置したことで、しっかり粘着し、今回は簡単に取れました。後は、向きを合わせて、はめ込んで、完了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月1日 12:50 taka4348さん
  • リモコンキーバッテリー交換

    インパネに交換の注意喚起が… ヤマダ電機に行き、パナソニックの同型を探したが、売り切れ。ヤマダオリジナルを購入。2450です。 キーではなかなか開かない。細めのマイナスドライバーで押し上げると、パカっと… 開きます。 バッテリープラス側を上にして、設定完了。 車内にて正常に作動しました。 ヤマダオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 17:49 k-ito805さん
  • ドアハンドルプロテクター取り付け

    接着は磁力、ドライヤーで温めてやると柔らかくなって、指で押し付けるとドアの形状に変形します。 難しいことはなく、説明書通りでOKでした。 黒はアクセントになるので、じゃまになりません。 ただ、ちょっとボンビーっぽい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 17:56 y-ktrさん
  • スマホ用クリップ式ホルダー取付け!

    BMW E90シリーズ用のスマホホルダーを探していたら… ダッシュボードのナビ画面上に簡単に取付けできるクリップ式のスマホホルダーを見つけました! 気に入った点は… ・シンプル ・しっかり固定 ・車内での違和感がない ・取外しが簡単 ・安価 今まで吸盤タイプなどいくつか試したけど、コレが1番フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 17:44 Shingo2500さん
  • 電池交換

    先々週?の作業中に出ましたー。 これが電池交換のサインねー!! サインが出てから手配した電池が ようやく到着です。 キーを抜いた反対側の穴に キーを挿し込むと、爪が外れます。 精密ドライバーが無くともOK! キー2個とも電池交換しました。 ODD:72,934km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 10:00 320i.maxiさん
  • レーザー対応レーダーLS710 with OBDアダプター自己取付

    まあ何も付けないのもどうかと思い、レーザーにも対応しているという触れ込みの、ユピテルの一般向け(取り付けの特約がある指定店向けではないという意味)製品、LS710を装着しました。結構なお値段ですね。まず、受信部をどこに設置するかとなると、ディーラーで半ば無理やり装着を推奨されたTCLドラレコやET ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月18日 20:33 akanamekoさん
  • シガーソケット増設(仮復旧?)

    増設電源をヒューズボックスから取る構想(妄想)してますが、取り急ぎ元の状態に戻しています。 シガーソケット部に無理な力がかからないように何か対策は考えます。 レーダー探知機もドラレコも電源復活して生き返ってます。 中古パーツも綺麗にしましたけど傷が気になったので カーボンシート貼ってみましたが、気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 08:58 さねやん@ブロラン号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)