BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE90

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E90 ]

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デッドニングその3

    ボンネットのデッドニングはエンジン音の静音化が主だと思ってましたがロードノイズにもかなり効果のあることが分かりました。試したのは純正インシュレーターの下にオーディオテクニカの制震と吸音が3層になっているものです。 簡単な作業でワンランク上の車になった感じでお勧めです。 3枚入りですので2セット貼る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 20:11 AKILAさん
  • バックカメラ取り付け

    Amazonで純正オープナー取り替えタイプを購入 純正は後ろから、爪を押し出すようにして外します。 さすが中華製です、ユニットが大きさが合わず、干渉部分を削ることに! 四隅が透けるくらい削りました(´>∀<`) 後ろもこんな感じです。 最後にスイッチ部分も当たりつっかえてしまうので、配線が見えてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 19:47 あきりすさん
  • ドライブレコーダー取付♪

    ドライブレコーダーは、 ケンウッドのDRV-350を 取付致しました!!! こちらはGPS搭載で SDメンテナンスフリーモデル!!! さらにカラーバリエーションが ブラック・シルバー・ブルーの 3種類あります!!! お車がブルーなので 車体と同じカラーを選択!! 性能面も大事ですが、 ドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 19:05 ドライブマーケットさん
  • NBT retrofit その1(準備)

    まずは、NBT本体です。 ドナー車両はF10のAH5でした。 モニタはMINIのものを流用しています。 MINIモニタはケーブルの取り回しがF30系とは異なり、上に向かって伸びています。 コントローラーと言語ユニット(?) テレマティクスユニット NBT本体と同一車両のものを入手してあります。 ベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月26日 23:15 こあたんさん
  • ヒューズ調査

    カップフォルダのカバーを外します。両サイドに山型のクリップで止まってて、アルミの棒みたいので2か所止まっているだけなので、両サイドの端から内装剥しなどで、引っぺがします。 カップフォルダーです。右が+で左がトルクスと変なネジ構成。カップフォルダーの奥の先端がグローブBOXに刺さってる(支えあってる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月4日 21:43 やまちゃん27さん
  • WIFIカメラ取付

    こんかいはこちらを取付します WIFIを利用して接続するキットです ここから配線を伸ばします こんな感じで 被覆した太目の電線を使用します 小さな穴をあけ通線しました +は一本化して取りだします バッ直したらリセットが効かない ので接続の不具合が解消されません バッ直を取りやめて 配線し直しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月12日 00:04 ゆっちぱぱさん
  • E90 静音化のためのデッドニング

    リアトレイ鉛シート貼付 走り出してすぐに効果が分かりました。リアからの音がすっきりした感じです。 簡単な作業で効果大 エーモンロードノイズ低減プレート パターンノイズあたりの周波数帯が低減されます。 ロールバーを装着した時に同じ効果を感じた経験があります。 TESAテープ 全てのドアに貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月27日 22:41 AKILAさん
  • カロzh9900 とND-BT10経由でCDタイトル取得

    最新のCDタイトル不明をようやく解消できた DUNのために、iPhoneだと脱獄ソフト探すしかないみたい アンドロイドならということで、身内がつかてないXperia so02j を用意 落としたアプリはナビゲートウェイ 700円 bluetooth のペアリングはすぐにできたんだけど、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月17日 01:15 アルミナム猫さん
  • 有線世代

    世の中万事ワイアレスですが、iPhone Dockを灰皿に仕込んでみました。BMW.appとAmazonMusic.appを有線で使いたいので。先ずは安物Dockを分解して切断して。 有り合わせの接着剤やパテで… パテ、色悪いです。 出来るだけ修正して。 灰皿は結構複雑且つ適当な造形です。 頑張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月10日 22:06 Duke Togoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)