BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 新しい地図を持って旅へ!

    ナビが2019年の状態だったので、更新! 山形県内は、高速道路の開通だったり 自分が住んでいる地域で コンビニやスーパー、飲食店などが 潰れたり、移転したり、オープンしたり… 高規格道路を走行中、ナビに目を向けると まるで、空中を飛んでいるかのようで それに加え、「この先、踏切です。」 と、突 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月24日 20:21 Kozy!!!さん
  • 地図データ更新

    そろそろ地図データを更新しようかなと思っていました。 車検時にDに頼もうと思ってましたが自分でできるのを思い出してやってみました。 ということでBMW コネクテッド・ドライブ・ストアでデータを購入します。 BMWダウンロードマネージャーからダウンロードします。 3時間以上かかったかなと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月18日 19:09 鈴柚さん
  • ナビの自車位置が正しく表示されない不具合(iDriveの再起動)

    運転中にふと気が付くと、ナビが下記のような状態になっていました。 ①自車は移動しているのに、位置が動かない。(ずっと同じ位置にいる) ②方向は正しく更新されている。 要は、地図上の同じ位置で、地図だけが回転している状態。 ただし、東西南北の方向だけ正しく更新されている。 いろいろiDrive ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月8日 12:15 takezo..さん
  • F30 BMW純正ナビmapアップデート2017

    2016年車なので、純正ナビの地図も2016年版です。市内の道路も工事が進み、いくつか古い情報も気になります。地図データアップデートは登録から3年間無料とのことで、メーカーHPで2017年度版があったので、試しにUSBアップデートにチャレンジしてみました。 ここからwindowsを選べばいいのかな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月17日 23:28 ちょくろくさん
  • ナビ、地図データアップデート

    つい先日2017年度以降の登録車は3年間の無償アップデートが可能と知り、Connected driveに登録、確認してみました。 私の320iも無償アップデートの対象だと確認出来たので、来年3月に期限を迎えてしまう前にアップデートを実施することにしました。 Connected driveに登録の際 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月25日 20:15 ぱぱヒロさん
  • Road Map Japan EVO 2021-1アップデート

    購入から3年間の無償アップデートが過ぎ、 今回から自身での更新となります。 BMW Connected Driveから最新版をインストール。 自宅のネット環境の影響だと思いますが、PCダウンロードからUSBへ移すのに約24時間かかりました笑 USBから車へ。 差し込むとすぐに読み込みます。 気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月9日 19:55 黒の組織さん
  • 12.3インチ Androidモニター装着

    現在装着中の10.2インチのAndroidナビが、寒くなると画面の右1/3のバックライトがつかなくなるという不調が出始めたため、交換を兼ねて12.3インチのものに入れ替えることにしました。 なかなか豪勢な感じの箱で届きます。 10.2インチの時は段ボール感満載の梱包でしたが、ちょっと重厚感あります ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年10月14日 16:57 だでぃさん
  • BMW Road Map Japan PREMIUM 2015 アップデート

    FSC Generatorで作成したコードを使用し、BMW Road Map Japan PREMIUM 2015にアップデートしてみました。 BMW Road Map Japan PREMIUM 2015のデータDVD3枚とコードを用意。 DVDはISOデータを焼くだけです。説明書はDL-DVD ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年5月16日 17:55 智矢さん
  • FSC Generatorの使い方

    FSC Generatorを使用しマップのアップグレードに必要なコード作成が可能かを試してみました。 以前に作成したイーサネットケーブルで車両とFSC GeneratorをインストールしたノートPCを接続します。 PCを立ち上げ、車両のエンジンスイッチをON。FSC MAPを起動して、ネットワーク ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2016年5月16日 14:43 智矢さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)