BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン323

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 323 ]

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーブレード交換

    ACデルコ/AC DELCO ビームワイパーブレード 運転席側 600mm/24" AFS600   税込 1,764 円 送料別 ACデルコ/AC DELCO ビームワイパーブレード 助手席側 475mm/19" AFS475  税込 1,764 円 送料別 汎用品なので、アタッチメントをBMW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 18:46 @Shinsukeさん
  • ワイパーブレード交換

    以前在庫処分品でたまたまオートバックスで購入、手持ちでもっていたPIAA製に交換。 なんと購入価格は980円です。当然左右SETです。 今まではBOSCH製を使用していました。 多少PIAAは形状が違うけど性能には違いは感じられません・・・ やっぱり消耗品は安いときに手持ちしておくものですね。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 20:41 モモトトさん
  • ワイパーブレード交換 50464キロ

    メーカー純正。 拭き残し等は無いものの、さすがに硬化し摩擦でギシギシ言い出したので交換。 量販店で売られているBOSCHの純正仕様は、ブレードを取り付ける部分のプラスチックカバーが嵌められないようなのでご注意を!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月20日 00:55 oidon2さん
  • ウォッシャー液の出が悪くなった(ノ_-;)ハア…

    タンク外してみた。 フェンダー爪折ってあるからちょっと取りにくかったです。 8㎜・10㎜ネジ4本くらいとピン3本とサイドスカートのしたのピン1本 ウインカー取らないとタンク抜けなかったよ。 すると、この穴に入っていたポンプ?の先ッポの吸う所にこんなものがビッシリ(ノ゜⊿゜)ノ !!!!!!!!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年1月27日 14:59 ォ㌧さん
  • BOSCH AEROTWINに交換

    車検時に「ワイパーふき取りがダメになってます」ということで自分で交換することにしました。 D価格はたしか8k円ほどだったかと。。 作業は5分も掛からない。簡単でした。 600/475mm 品番 3 397 007 073 取り付けたところ。 羽(?)が純正より大きくなっています。 純正部品も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 15:11 もとみや2さん
  • ワイパーブレード交換

    拭き取りが悪くなってきたので… カバーを外し、差し替えて5分で終了。 ~BOSCH AERO TWIN A073S~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 13:11 niuttiさん
  • ウォッシャー液が出ない

    出先で急にウォッシャー液が出なくなりました。 液切れかな?と思い、補充してみることに。 しかし、液量十分で、足しても途中で詰まってる 感じ。Dへ電話すると「入庫してください」とのこと。 ウィンドウ・ウォッシャーポンプの脱着・交換となりました。 保証扱い。 <参考> ・工賃:13,104円 ・パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月26日 04:08 Z3@E90さん
  • ワイパーブレード交換

    BOSCH ワイパーブレード  A073S  3,990円で購入(送料別) ココ が安かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月22日 21:52 モモトトさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームを外して塗装ブースに設置します(笑) ワイパーアームは15mmのナットで固定されています。キャップを外し15mmのレンチでナットを外し、その後ワイパーアームをギシギシ揺すれば位置決め固定しているアルミ?の詰め物が外れてきます。最初コレの外し方が分からず困りました。 つや消しブラックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 20:40 コンタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)