BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 運転席ウィンドー作動不良3

    ウィンドウレギュレーター、到着しました(^_^)v Yショップで6000円くらいのヤツ(^_^;) 表面処理は亜鉛メッキですかね? 体制を整えます。 モーターを組つけます。下画像、左下がローラーですが、前のヤツはスライダーでした。社外品だから、いろんな仕様があるようですね。 ワイヤーマウントクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 21:36 yo463256さん
  • 運転席ウィンドウ作動不良2

    帰ってから、レギュレーター外しました。曲がってます( ̄▽ ̄;) 動かないのに無理やり動かしたんで、フレームがもたなかったようです。 後方上のローラーです。 ワイヤーが外れてます( ̄▽ ̄;) レギュレーター取り付けの際に外れたと思います。外れながらも動いていて、ついにはロックしたようです(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月19日 19:28 yo463256さん
  • 運転席ウィンドウ作動不良1

    買い物途中、運転席ウィンドウ開けたらこの位置でロックしました。上がりも下がりもしない(@ ̄□ ̄@;)!! 家へ帰ってから、吸盤フックで、上げてもダメ(>_<) 諦めて分解です。 サクサク分解します。硬質スポンジはあると邪魔なんで、外します。 外したインナーはリヤシートに保管します。 外した硬質スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月19日 14:44 yo463256さん
  • ワイパーゴム交換

    今までは純正を使用していたが、コーティングしたガラスではよくビビリが発生し悩んでいました(泣) カー用品店で見ても適用一覧に載っていないので仕方なく純正を使用。 ところが最近、台形のワイパーが使用できることを知り、早速購入♪ PIAAの超強力シリコートを取付けました^^ SUR50T(助手席側) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月5日 18:42 Mカメさん
  • 右前ウィンドウレギュレーター異音調整

    交換したウィンドウレギュレーターが暫くすると、上げて止まる直前に、ガタン(@_@) 再度、分解です(-_-;) 犯人探しの結果、モーター上げ側のワイヤースプリングが上がりきる時に潰れて異音がしてました。 社外品だからかなf(^_^; モーターギヤ部でウィンドウ高さ調整しても、異音が収まらす(*_* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月26日 16:17 yo463256さん
  • リアドア(右)レギュレーター交換

    7/6(日)、右リアガラスを上げていたら、前兆もなく、落ちました(汗) これはE46定番の故障で、WEBを調べるといっぱい出てきます。 今更の発生なら、逆に遅いくらいかも(+。+) 諸先輩方の作業が細かく載っていたのでDIY決定♪ まずは部品(レギュレーター)をNETで購入。 社外品なので、送料 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月13日 19:08 Mカメさん
  • リヤ3面スモークフィルム施工

    本日、午前中にオートウェーブさんにて、リヤ3面スモークフィルム施工をしてもらいました☆ リーズナブルな、お値段の5%UVブラックで、お願いしました☆ 施工後。 施工後。 施工後。 施工後。 施工後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 14:27 #naosanさん
  • リア5面 可視光率5%フィルム施工

    外注作業で、35000円です。独自ルートなので参考にはなりにくいですが、外国車としては標準の価格だと思います。 後ろが暗くなって、スペシャルな雰囲気が増しました。 見た目は、よりスポーティに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 16:35 IKZさん
  • ウインドウレギュレーター交換(フロント左右)

    完全に忘備録です。 基本的な作業の流れはググった方が分かりやすいはず。 インシュレーターは、この辺まで剥がせば作業可能でした。 ブチルゴムはドライヤーで温風を当てながら剥がしたら、比較的楽に剥がせました。 カッターとか使うと刃を1枚捨てることになるw エアバッグについては、インシュレーターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 23:57 ES83さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)