BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • ドリンクホルダー障害対応

    今週末、助手席側で、ドリンクホルダーを使用後、収納しようとしたところ、どういう訳か収納不可能な状態に。。。 翌日、ホルダー本体を引き抜き、早速解体してみることに・・・。 カバーを開けるやいなや、ゼンマイ式のバネが、「ブッルル~ン」と外れ、どこから外れたものか分からずじまい。。。(汗) んんー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 20:50 かれんこパパさん
  • 内装パネル補修

    RECAROの取り付け時に、シートベルトの取り付けを忘れ、室内で取り付けたところ、運転席わきに小さな擦り傷をこさえてしまいました。パーツを買って取り替えも考えましたが、とりあえず修理してみることに。 まずは、めくれている部分を丁寧に戻し、アクリル用接着剤を塗布して、乾燥するまで押さえます。 次に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月17日 22:58 Autobahnさん
  • 【インテリア】ピラー内張り【パンチング】Bピラーカバー

    右/アルカンターラPDK(ブラック) 「合皮JP」で1m/¥15,750。 Aピラー、リアシェルフに 2011年初頭から1年10ヶ月貼ってました。 市販のアルカンターラ、 天井のアンスラジット張り地より、 かなり「青い!」ので、 毎日落ち着きませんでした(>▽<;; 左/パンチング加工のエクセ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年11月18日 20:21 ミルクボゥイさん
  • ステアリングカバーにカーボンシート貼り&インパネにLED仕込み

    M-spoのステアリングカバー。実は結構、気に入ってます。でも、たまには気分転換でもと思い・・・・・貼ってみました、カーボンシート。 エアバッグモジュールを外さずに、貼ってみました。仕上げに両サイドはアルピンホワイト風に仕上げました♪ ドリンクホルダーにLEDを仕込みたいと思い、まずは化粧パネルか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年11月15日 21:49 Autobahnさん
  • カーボン加工ドアトリム補修

    装着後の画像です。 知らない間にひびが入っていましたので 取り外してショップさんへ送って補修してもらいました。 ひびの入ったところです。 外したところ1 外したところ2 装着したところ2 装着したところ3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 21:29 なごやか+さん
  • 運転席ドアグリップにカーボンシート

    プリウスG’Zのドアグリップがカーボン調でカッコ良かったので真似してみることに。 E90の運転席のドアグリップはこんな地味な感じです。 ちなみに助手席は形状が全く違います。 コピー紙で型取りしてカーボンシートをカットしてヒートガンで温めながらエアが入らないように貼っていきます。 このままでも良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年4月28日 18:06 まちゃひーろさん
  • センターコンソール リアカバー交換

    購入時からこんな風になっていたセンターコンソールのリアカバー部分。 後部座席なのでと放置してたけど気になりだしたら、気になってしまうので交換する事に。 しかしこのシガライター付きパネルの値段を調べたら9,000円! で、良く調べたらノンスモーカー用のシガーソケットの無いパネルがあってそれなら安く済 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2012年4月13日 07:58 まちゃひーろさん
  • ドリンクホルダーパネルにダイノックシートを貼ってみた

    みん友のAutobahnさんの整備手帳を参考にしてドリンクホルダーパネルにカーボンシートを貼ってみます。 パネルははめ込んであるだけなので、内装剥がしを使って傷を付けないように慎重に外します。 真ん中2箇所は長くて太いピンで固定してあるので慎重に。 パネルは思ってたより薄いので割れないように注意し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月13日 11:46 まちゃひーろさん
  • ダイノックシートでアクセントを

    殺風景なので気になってたオーディオ操作部の下のスペース。 ダイノックシートを貼ってみました。 シフトゲートのカーボン柄とほぼ同じで見た目が良くなりました。 自己満足(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年3月12日 10:46 まちゃひーろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)