BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンG20

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ G20 ]

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • カサブランカから帰って参りました

    BIMMER CODEで車内時計の自動補正をしとる。 BIMMER CODE使えば簡単にでける。 ところが、ここんとこカサブランカタイムを取り込んどる。 手動でTOKYO,SOULにしても翌日にはまた自動でカサブランカの時刻を表示しよる。 別にカサブランカは嫌いやないけど、時差が8時間あるから昼夜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年8月17日 13:45 黒フガさん
  • なんでカサブランカやねん。

    最近、車の時計が狂う。 自動時刻設定でナビの時刻を取得しとる。 せやけどタイムゾーンが毎回カサブランカや。 北京とシンガポールみたいにアジアならともかく、 なんでカサブランカやねん。 ワシは一体どこ走ってんねんやろ。 手動でタイムゾーンをTOKYO、Soulにしたら 正しい時刻になる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月13日 09:35 黒フガさん
  • リアデイライト設定項目有効化(コーディング)

    iDriveでリアデイライトのON/OFF設定が出来るようにするコーディングの手順になります。 BimmerCodeアプリを使用し、UniCarScan UCSI-2000に接続します。 ・ボディメインコントローラ(BDC)/デイライトでデイライトリアを選択します。 リアライトをデイライトとして ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月23日 21:17 Kawa325iさん
  • メーターのフォントをMモデル化(コーディング)

    メーターに使用されるフォントをMモデルのフォントへ変更するコーディングの手順になります。 ※スピードスケール(260-330km/h)の変更も可能。 BimmerCodeアプリを使用し、UniCarScan UCSI-2000に接続します。 インスツルメントクラスタ(DKOMBI4)/エキスパ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2021年3月23日 00:03 Kawa325iさん
  • Bimmerでライトオフ設定

    ウッヂィ ポコさんのブログよりG20でもライトオフができることが分かったのでbimmercodeでチャレンジ。 ボディドメインコントローラーの設定にライトオフがあるにもかかわらずオフにならないことに悶々としていたが変更できる設定値のメモです。 ボディドメインコントローラー ↓ エキスパートモード ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年2月5日 17:57 preparatory@gm ...さん
  • ターンシグナル回数設定項目追加(コーディング)

    iDriveでターンシグナル回数設定が選択出来るようにするコーディングの手順になります。 BimmerCodeアプリを使用し、UniCarScan UCSI-2000に接続します。 ヘッドユニット(HU-MGU)/ワンタッチ ターン シグナル 5回を選択します。 デフォルトでは、ワンタッチ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月3日 12:49 Kawa325iさん
  • デイライト設定項目有効化(コーディング)

    iDriveでデイライトのON/OFF設定が出来るようにするコーディングの手順になります。 BimmerCodeアプリを使用し、UniCarScan UCSI-2000に接続します。 ・ヘッドユニット(HU-MGU)/チェックボックス デイライトを選択します。 デフォルトでは、デイライトのチェッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月1日 14:45 Kawa325iさん
  • デフォルト・ドライビングモードのコーディング

    ADAPTIVEのオプションを付けているのに、ドライビングモードのデフォルトが「COMFORT」なもんで、乗るたびに「ADAPTIVE」ボタンを押しているのよね。 ADAPTIVE付けてるのに、COMFORTを使用する意味があまり無いような気がして… 人によっては、普段通勤でECOモードが良か ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年12月31日 10:08 Kawa325iさん
  • ハンズオフ機能 後付コーディング

    タイトルの機能も使えないし BMW専用アプリの機能も使えないし これシステムソフトウェア最新じゃないんじゃね?? なんかこの機能にアップデートするのに通常なら1万円程度するようだが・・・・ セールス「いやいや。代金なんて頂きません。」 なら最初からやっとけよwww なぜか一泊二日の作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月21日 19:26 聖也@thirdsundayさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)