BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • BMW F30 アクセサリー電源の取得

    ドライブレコーダやレーダー探知機を付けるにはアクセサリー電源が必要だが、どこから取るのかの情報を持っていなかった。 シガライタ電源が常時供給では無くなったことは聞いていたが、シガライタ電源周りのパネルの外し方が分からない。(^^;) シガライタは目の前にあるが、パネルに傷を付けたくないので躊躇 ...

    難易度

    • クリップ 115
    • コメント 0
    2012年12月9日 19:07 ita323iさん
  • ヒューズボックスからの電源の取り出し

    E90で使っていたレーダーをディーラーのサービスマンに丁寧に取り外してもらっていましたので、F30に取り付けることとしました。納車の際にヒューズボックスの位置を聞いたところ、エンジンルールの助手席側とバックトランクにあるとのことでした。室内での配線で済むようにバックトランク内のヒューズボックスから ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 4
    2013年7月6日 15:22 モトアリさん
  • (F30)ドラレコ取り付け 電源取り出し編

    「ドラレコ欲しいなあ…」と家族からの要望を受け、320dにもドライブレコーダーを付けることにしました。 用意したもの ・エーモン 1541 電源ソケット プラグロックタイプ ・エーモン M272 ダブルコード 0.75sq 6m ・エーモン E512 ミニ平型ヒューズ電源 ・(マイナスアース用 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2018年4月3日 19:22 ごま油@BMアクセラさん
  • ドア内張りの間接照明用LEDの打ち替え

    F30(デザインラインやMスポーツ)の初期型の、恐らく2014年3月生産までのモデルはドア内張りの間接照明が暗く、照明があることを気付かない人がいても不思議ではない。 2014年4月頃から順次部品(LEDユニット)が切り替わって明るくなってはいるが、それでも充分な明るさとは言えない。 旧部品番号 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 2
    2017年10月13日 23:40 ita323iさん
  • ヒューズボックスからの電源取り出し

    トランク内にあるヒューズボックスからアクセサリー電源を取り出す。 今回使用したのは二股ソケット(カーメイト:CT773)、延長コード、ギボシ端子セットの3点。 二股ソケットはプラス側配線を切断し、ギボシ端子を使って延長コードを割り込ませる。 ギボシのかしめ方は省略するが、これが意外と難しいので初め ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年5月20日 01:53 Ratsさん
  • レーダーの取り付け(移設)

    E90で使っていたレーダー(GWT57sd)の移設です。 まず、例によってメーター右側のエアコン吹き出し口のパネルを外します。これは、内装はがしなど使わず、パネルの右下に指を掛け持ち上げるように引っ張ると簡単に外せます。 F30も中のスペースはかなりあります。ここから覗き込むとブレーキべダルの左側 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年7月6日 16:12 モトアリさん
  • トランクFUSE BOXからの電源取りと配線、シガーソケット追加

    F30はトランクの床部分にFUSE BOXがあります。148番を利用しました。IGNオンで通電します。 アースはFUSE BOX自体を固定しているナットがあるので(写真の中央、黒いナット)、そこに取りました。簡単に取れました。 2連シガーソケットが付いているので、1つは空きになっています。1つに ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年3月8日 20:39 もとみや2さん
  • Carplayレトロフィット Wi-Fiアンテナ装着(前編)

    使い物にならないと分かっちゃいるのに、Carplayが使ってみたくてしょうがない。 ただConnectedDriveに繋いでも、ご覧の通りエラーが。悔しい。 なんでなんだろうと色々調べると、F30にはそもそもCarplayに必要なWi-Fiアンテナが付いていないということが判明。 ということで ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:19 だでぃさん
  • F30 オートライト消灯タイマー短縮動画あり

    トンネルが多い道路を走る際にオートライトは便利な機能なのですが、F30は点灯後に周りが明るくなっても中々消えないのが難点です。 欧米は濃霧の頻度が日本より多く、高速走行での安全性のため、積極的に点灯させる文化の違いもあり、自動消灯するのに120秒で設計されているようです。 しかし日本では消し忘れと ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2023年2月12日 21:29 ちょくろくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)