BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • スピードセンサー交換(右後)

    二か月前にも点灯したのがまた点灯です 今回、お山で点灯 エンジンが吹けなくなる感じになって 主治医に電話 『多分リヤのセンサーじゃないかと』 私も落ち着いて症状を観察すると エンジンが吹けてないのではなく トラクションコントロールが誤作動を起こし エンジンが吹けなく感じていました 主治医の所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月7日 09:46 S&Tさん
  • ライセンスランプ交換

    ライセンスランプがチャタリング起こしてるんで、交換します。 使うのは、ベイロンT10*37 です。 で、スモールランプつけたら、直ってた😅 んなことはない❗️と思ってたらチャタリングが始まった。 ランプ本体を外します。細いマイナスドライバーで、右側の凹みをこじります。ナンバープレートと干渉します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 20:33 yo463256さん
  • スピードセンサー交換(右前)2回目

    去年の3月振りに点灯 ユニットじゃない事を祈ってました ユニットじゃない事を祈ってました その2 主治医の所でテスターをつないで調べた所、ハンドルを右に切ると 信号が無くなるとの事 昨年交換した部品に問題があるとの事でクレーム修理 無料でした やっぱり保障が付く純正部品は良いですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月7日 08:41 S&Tさん
  • BMW E46 左側方灯取り付け

    以前に買ったサイドマーカーランプは大きすぎたので、素直にエーモン製の防水LEDランプを付けます。エーモン2715 こいつです😋 使ったスイッチです。エーモン1578 本体付けてみました。両面テープ固定です。問題は電源線です😅 車体サイドの配線穴も見つからず😥 どーしたもんかと悩んでいたら、閃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月11日 20:23 yo463256さん
  • BMW E46 アーシング追加

    以前に1本、アーシングしたのですが、バックランプをLEDにしたら、バックの時はラジオにノイズが入ります( ̄~ ̄;) エンジンからボデイアースです(*´・ω・`)b ってことで、フィットのアーシング流用でダメ元追加してみました。バノスバルブナットに付けてみました。 結果は バッチリ(^_^)v ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月1日 20:39 yo463256さん
  • BMW E46 テールランプ確認、交換

    テールランプの確認、交換しました。結果、 ×:点くけど真っ黒 △:薄く黒い は、交換です。 左ストップランプ△ 21wシングル180° トランク右ランプ△ 同上 右ストップランプ× 同上 *ウインカーランプアンバー塗料がバリバリ(>_<) でした。ストップランプとウインカーランプは、LED化を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 11:16 yo463256さん
  • ダイナミック・クルーズコントロール・スイッチ取付

    先ずは、クルーズコントロールステーが付いているステアリングコラムスイッチと交換するために、ステアリング中央のエアバック外す。 おっと、その前に、バッテリーのマイナス端子を外しておきましょう。 エアバックは、写真の様にステアリングの隠れホールからマイナスドライバーなどで、スプリングを押し込むと左右そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月8日 23:56 かれんこパパさん
  • A/C操作パネルをクロームダイヤルVer.へ

    愛車に初めから装備されているオートA/C操作パネルですが、前期2005年版と言うことも有り、ダイヤルは飾り気の無いプラスチックな素地のもの。 それを、こちら、2007年後半の車両から取り付けられ始めたクロームダイヤル版へ交換です~♪ 交換方法は、何も考えることなく(笑)、ユニットそのままを交換です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 23:06 かれんこパパさん
  • iDriveコントローラー CIC換装

    今まで装着していたオリジナルのCCCタイプのコントローラー。ダイヤルをACシュニッツアーに換装してみた目も良かったですが、操作性や、現行モデルに近い美観を持つCICタイプに変更してる事に。。。 こちらがそのCICコントローラーです。同じ品名で数種のパーツ番号があるので、webパーツリストから愛車に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月25日 22:28 かれんこパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)