BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.11

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ファミリーカーとして3シリーズ所有する人に質問です。 - 3シリーズ セダン

 
イイね!  
みかん

ファミリーカーとして3シリーズ所有する人に質問です。

みかん [質問者] 2017/03/28 11:01

アドバイスください。お願いします。

29歳男で、妻、1歳の子供が一人います。

現在トヨタのミニバン(ウィッシュです)に乗って5年目、この秋に車検を迎えます。買い替えを検討しているのですが、妻はやっぱり子供のことを考えてステップワゴンやセレナ、ノアあたりのクラスのミニバンが欲しいようです。でも私としては免許を所得してから10年来の憧れである3シリーズ(といっても320iですが…)をぜひ買いたいな、と思っています。先日試乗キャンペーンで320iを100kmほど試乗しましたが、あまりにも楽しくて衝撃を受けました!!父がマークX(2.5L)に乗っているのですが、それと比べ物にもなりません(←褒めすぎでしょうか?)

現在の家計の状況としては、年収ェ1000万くらいで、貯金は400万程度あります。しかし、妻からすればミニバンよりもはるかに使い勝手が悪く、しかも高い車、ということで激怒されました。実際ミニバン対BMWで、説得の末にBMWを購入した方、いませんか?

ちなみに妻はペーパードライバーで、運転は私だけです。4月から片道15kmほどの車通勤をする予定です。購入すれば最低7年くらいは乗りたいと思っています。駐車場の関係から、車は1台しか所有できません。

335iなどのオーナーの方や、複数台車を所有できる方は、庶民の悩みだと思ってスルーしてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1255066 2008/05/10 22:50

    リアにチャイルドシートを2台付けています。
    子育て世代ですが、クーペでも不満はありません。
    ただし、キャンプ用品はルーフボックスがないと
    積み込めないのですが...(当たり前?)

  • コメントID:1255065 2008/05/06 08:35

    Re:267

    例はクラウンではありません、今回のマイチェン前のエスティマ2.4(色ホワイトパールクリスタルシャイン)で60万引きが出たもので、車種によっては2割でるです。売りたい車種、引かなくてもお持ち帰りしてもらえる車種では状況は異なりますね。

    売りたければ、絶対でないなんてことはありえません。

  • コメントID:1255064 2008/05/06 01:02

    昔、誰かも書いてたけど、
    「オープン価格」にした方が
    買う方の不公平感が無くなるだろうよ。

  • コメントID:1255063 2008/05/06 00:57

    Re:266
    2割引、
    つまり、定価500万円のクラウンの本体値引きが100万円だったり
    定価200万円のステップワゴンの本体値引きが40万円なんて絶対にない。

    輸入車の大幅値引き販売でいちばん怖いのは、
    リセールバリューの下落。
    間違って不十分な値引きで買ってしまった場合、下取り額との落差に泣かされますよ。

  • コメントID:1255062 2008/05/06 00:30

    >同じものなら安く買えるほうがいいに決まっていますが、「定価」に対する不信感も強い。

    国産車も2割くらいは引いてくれませんか、経験から言っていますが。

  • コメントID:1255061 2008/05/04 22:23

    地域やディーラーで大きく違いますから、
    あんまりアテにしても仕方ないですね。

    関西某県ではE46からの乗り換えで
    初めに持ってきた見積もりの値引きは
    320、323、525どれも”0”。
    支払いの現金欄に20万、23万、25万って書いてありました。
    意味を聞くと値引きのスタート(挨拶)の数字だそうで。
    グレードの下2桁そのまんま。
    「335だとスタート35万か」と聞くとその通りだと。

    決算期だと最終的に上記の2.5倍ぐらいになりますが。

  • コメントID:1255060 2008/05/04 21:13

    東京都ですが、ショールームで「取りあえず見積もりをお出ししましょうか?」
    といわれた時点で自動的に20万円くらいは引いてあるのが普通です。(320や323)

    末期モデルや在庫車ならば、値引き額は底なしと思います。
    同じものなら安く買えるほうがいいに決まっていますが、「定価」に対する不信感も強い。

  • コメントID:1255059 2008/05/04 19:03

    >259
    四国の某県ですが、通常ラインナップ車種であれば
    「値引きなし」が基本です。末期モデルで20万引き
    とかが出ます。現在は、320が値引きなし+コーティング
    サービス、335は完璧に値引きなし+サービスなし・・・
    です。ものすごいコネがあれば、10~15万程度の
    値引き・サービスがあります。これでも、ベンツの倍
    売れてます。だから値引きがないんです。皆さんの値引き
    情報には、びっくりするばかりです。

  • コメントID:1255058 2008/05/04 12:16

    カブリオレは値引き渋いかもね

  • コメントID:1255057 2008/05/03 20:19

    判ってないですね、需要と供給の問題ですよ。
    引かなくても売れると踏んだ商品はレクサス同様、値引きは渋い(極端に言ってない)です。


    はい

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)