走行距離が3万km を越えました。 距離的にそろそろタイヤ交換をする時期になったかなと思います。
ところで、皆さんはランフラット・タイヤをどこで交換しましたか?
私の場合、前車まで普通のタイヤだったので、オートバックスやタイヤ専門店を一通り廻って一番安い店で交換してもらっていました。
ところ、ランフラットの交換となると、扱っている店がグッと限られてくるように思います。 それに、特殊な技術を持った人でないと交換できないとか聞いた覚えがあります。
となると、やっぱりディーラーで交換するしか方法は無いのでしょうか? でも、安心は出来ても高いんですよね ・・ 多分、安売りの店の2倍近くはするのではないでしょうか? @
ちょっと悩んでいます。
皆さん、タイヤはどこで交換しましたか? - 3シリーズ セダン
皆さん、タイヤはどこで交換しましたか?
-
参考までに、私はRFT(RE050)から普通タイヤS-Driveに交換を経験しています。
ヨコハマタイヤ系、タイヤガーデンで交換してもらいましたが、BSのRFTはサイドがむちゃくちゃ硬いです。
タイヤをはずすにも非常に苦労していました。
作業していただいたのは、M-3に乗っていたショップ店長です。
また、前述のように私のところのディーラーは近くのBS系タイヤ館に作業依頼しています。ここでの話では
「RFTや扁平タイヤは対応マシンでないと作業は難しい。
一般のタイヤ交換機で対応では45扁平程度までしか対応
できない。それ以上でも出来ないことはないが、ホイール、
タイヤをいためやすい」ということです。
一般にタイヤショップは地場資本の入った小規模なところが多く、タイヤ交換作業にもなれた人が多く、新人が入っても、ベテランの監視下で作業が行われます。
ディーラーは必要に応じて、自社での作業と、外注を振りわけています。
量販店では、作業の中心は、ファミリーカー、ミニバンで
扁平率の高いタイヤやRFTの作業には慣れていません。
その作業に、新人やアルバイトが当たったら、
悲惨なことになる可能性が高いですよね
自分の予算、要望とマッチする店、
うまの合う、納得出来る人とめぐり合うのは
時間と手間がかりますよ
いろんな店、いろんな担当者と話をして、
いいお店(人)にめぐり合ってください。 -
ちょっと話はそれますが、前回タイヤ交換時のこと。
これまでも乗る前に目視で点検していましたが、チラシで専門店の安売りキャンペーン広告を見て、これだけ安くなるんだったら、まだ溝も残っているけど遠出の計画もあるし、少し早いけど換えておくかと思って交換したのですが、外したリアタイヤを見せてもらってビックリ。
外側は問題なかったのに、見えづらかった内側の溝が思っていたより減っていて、「古くなってくるとゴムが硬化して、これぐらい擦り減って薄くなってくると、スパッとタテに裂けるように割れることもありますよ」とタイヤ専門店の方が教えてくれました。
どうやらM-Sportsだったので、ローダウンで極太のリアタイヤが若干「ハの字」になっ トいるため、内側が外側より減っていたのに気付かなかったようです。
タイヤが減ってくると、ステアリングも取られ勝ちになってくるし、高速で走っていて、バーストして事故ることを考えると、早めに換えておきたいと思いますが、この4月から各社のタイヤが原油価格上昇で5%程度、販売価格も上がっているようで、交換時期に来ているけど、また頭の痛いことです。 -
> 6.↑さん
交換後に不具合があって、その原因がタイヤ交換にあるとハッキリ分かる場合はいいのですが、例えば交換後にハンドリングが微妙におかしいとか、異音がするようになったとか ・・ 例えばそんな不具合が発生した場合に業者を揉めそうな感じがします。
タイヤ業者は「もう一度調整してみたけれど、何も問題はありません。多分、車体そのものに何か原因があるのでは?」と反論され、ディーラーに相談すると「今まで無かった不具合がタイヤ交換後に発生したとなると、交換作業に問題あるのでは? 業者にもう一度相談してみれば?」と回答されるように思います。
よくPC本体にメモリーや周辺機器を自分で設置して、うまく作動しない場合、PC フメーカーに相談したら「周辺機器のメーカーに相談してほしい」と言うし、あっちに相談したら「機器自体に問題ないので、PC本体に問題あるか、取付け方法に問題あるのでは?」と門前払いされるケースと同じように思います。
脱線しましたが、クルマをいじる場合には窓口を一ヶ所に絞った方が、何かトラブルがあった場合、責任逃れをさせないというメリットはあるように思います。
ただ、ディーラーに依頼するとなると相当割高になるので、この辺は悩ましいところですが ・・ やっぱり皆さんのお勧めどおり、専門の業者でやってもらう事しかないようです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 元デモレンタ 後期モデル 1オ-ナ- 純正19AW(大阪府)
503.0万円(税込)
-
シボレー ブレイザー 走行23000km 禁煙(東京都)
197.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
