最近、ガソリン、特にハイオクが高いですね。
レギュラーガソリン程度の価格ならありがたいのですが。
ダメ元でお聞きします。
もしE46にレギュラーガソリンを入れたらどうなるのでしょうか?
レギュラーガソリン入れちゃダメですよね... - 3シリーズ セダン
レギュラーガソリン入れちゃダメですよね...
-
そうも言えないですね。ノッキング制御に関して言えば、コンピュータは予測制御をすることができません。厳密に言えば、ノッキングが出たことを検知してコンピュータは初めて点火時期を遅らせます。でも次にはまたハイオク側のタイミングへ少しでも戻そうとプログラムは制御します。つまりレギュラーでハイオク・セッティングのエンジンを回しますと、常にノッキングが出るか出ないかギリギリのところで点火時期をハイオク側に戻そうとしながらコンピュータは制御するのです。一応こうした制御でもエンジンが壊れることはないと思いますが、点火時期の制御にも制御可能範囲がありますから、セッティング通りのハイオク使用に比べてゆとりがないまま制御が行われることになります。このような制御が続いた場合、長期信頼性についても問題がないとは言い切れません。何故なら様々な機構部品や電装品が劣化していくからです。何が起こってもメーカ保証が得られないのはもちろんですが、レギュラーにしたいならDMEもデチューンして合わせてやれば、レギュラー仕様になると思いますよ。
-
ここにもレギュラーにするとエンジン不調を招くだの
カーボンが付着するだの設計上そうなっていないだの
知ったか君が多くて本当に笑っちゃいますね。
確かにレギュラーとハイオクとでは点火時期が違いますが
今の車はコンピュータによって制御されていますから
当然ノックセンサーが感知しレギュラーガスに合わせた
点火タイミングにて点火されますのでエンジンに対しては
まったく問題ございません。
ただし、点火タイミングが少し早まる関係上パワーはダウン
します。それが体感できる程度かは個人差にもよりますが。
それとハイオクガスにはレギュラーには含有されていない
清浄剤や添加剤が多く配合されていますので(値段が高い)
多少エンジン内のスラッジなどは着きにくくは
なっているようです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
460.9万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
アバルト 595 146台限定車 5MT レコードモンツァ ナビ(愛知県)
316.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
