BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.12

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

オールペイントについて! - 3シリーズ セダン

 
イイね!  
板金さん

オールペイントについて!

板金さん [質問者] 2017/03/28 11:01

今晩は、私はE46 330i に乗っているものですが。
最近塗装の剥げが気になり、全塗装を考えています。
しかし、ディーラーに出すか町の板金に出すか迷っています。どちらのほうが良いのでしょうか? 塗料などは一緒なのでしょうか? それと中野区に在るBMW 新宿山の手サービスは上手いのですか? 話に聞くと、そこはサービスだけで専用の塗装ブースがあるそうなんですが、やはり上手いのですかね? 本当に迷っています! どうか教えてくださいお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1006862 2007/02/01 22:02

    自分はスタンドックスが好きですがRMでも、はたまた日本ペイント、関西ペイントでも技術者次第でどうにでもなります。塗料にも対候性だとかハガレ強度だとか色々なテストがあるようで良い結果が出るのがスタンドックスだそうです。米デュポンの傘下に入りましたが自動車塗料部門でヨーロッパはスタンドックスに任せているようです。 外車には外資系塗料、国産には国産塗料が一番合うと思います。
    日本車は複雑な色が多く原色の数が少ないスタンドックスやRMでは対応しきれないようですね。 ですので信頼できる板金屋さん・・・といっても判断は難しいですけど・・・ 一般的な目で見てキレイと思えればそれで良いのではないかと思いますよ。

  • コメントID:1006861 2007/02/01 15:17

    や~皆さん本当にお詳しいですね。大変勉強になりました!
    ところでBMW指定の塗料スタンドックスとRM、どちらが良いのですか?

  • コメントID:1006860 2007/01/31 21:27

    ディーラーで内製工場を持っている所は、それほど多くはないと思います。
    塗料に関してはBMW指定の塗料があってスタンドックスとRMというメーカーです。 どちらかの塗料を使っている板金屋さんはディーラーさんと品質は大差ないと思います。
    ディーラーさんも外注の板金屋さんに出すケースが多くお客さんがクレームだと言えば何度でもやり直してくれると思うのでディーラーさんをお勧めしますが、ディーラーさんの仕事も所詮、同じ人間が作業してるのでミスもありますし仕上がりが悪いこともあるでしょうね。
    メーカー指定の塗料と言っても所詮は補修用塗料なんで新車と同じ塗料ってことではありませんよ。
    ようはBMWがこのメーカーの塗料なら問題ありませんよって言ってるだけですから技術者次第だと思います。
    最近、水性塗料を使ってるディーラーさんもあるようですが、まだまだ普及するには時間がかかりそうです。
    E46でしたらオールペンに100万くらいは見ておかないとキレイな仕上がりは望めませんね。

  • コメントID:1006859 2007/01/30 22:06

    どうせオールペンするなら違うカラーにした方が面白いんじゃない?
    インディビデュアルの設定色とか・・・
    (板金屋でも純正塗料は取り寄せてくれます)

    パール系とかにしなければ金額は変わらないですしね。

    ちなみに私の時も100万かかりましたよ。
    安くもやってくれますが、それくらい出すと新車以上の仕上がりにしてくれます。

  • コメントID:1006858 2007/01/30 21:02

    ディーラーで塗装頼むと水性塗料使うんじゃありませんでしたっけ?間違ってたらスマソ

  • kenta_44 コメントID:1006857 2007/01/30 20:56

    ディーラーも結局は町の板金屋さんに外注で出してるんですよ。違いはディーラーが中間に立つので、何かある場合はディーラーが責任を負うか、板金屋さんが追うかの違いです。
    ディーラーはメーカーの看板背負ってますから、クレーム処理についても対応が良い傾向にあります。
    板金屋さんは、良くも悪くも職人集団ですから、その辺があまり融通が利かない傾向にあります。(きちんとした対応をしてくれる店もあるでしょうが、スケジュール管理、対応の態度、代車等のサービスでディーラー並みというお店にであったことがありません)
    まずはディーラーにも板金屋にも話を聞いてみる事です。
    お勧めのお店は別のスレッドを探せば出てきますよ。

  • コメントID:1006856 2007/01/30 17:40

    返信ありがとうございます! 大変参考になりました。
    そこで質問があります、ディーーラーが使っている塗料と町の板金屋の塗料は同じなのでしょうか? 仮に違う種類でも現車と同じ色はでるのですか? よろしくお願い致します。

  • kenta_44 コメントID:1006855 2007/01/30 10:18

    板金のスレが他もあったと思いますが、予算次第です。
    BMWで、きっちりオールペンとなると、とれるものは全部外して塗装しないと満足いくものにはならないと思いますが、そうなると100万を超えるんじゃないでしょうか。
    それを町の板金屋に出せば十万単位で安くなると思いますが、万が一仕上がりに不満があってもクレームをつけるのが難しくなります。
    予算次第で、どこまで両方の見積もりの開きに納得ができるか、となります。

    私だったらオールペンのように見積もりに差がつきそうな作業はディーラーが出してる板金屋に直接持ち込みます。クレームをつけるのは難しいかと思いますが、不満を持つような仕上がりになる可能性は低いと思われます。

    オールペンは修復暦ありの扱いとなるので、よく考えて実施した方がいいですよ。
    よほど330iに思い入れがあるのであれば別ですが、下取りに出して、同程度の中古車を購入した方がいろんな面でお得、となると思います。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)