BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング320

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 320 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • ダンパーをTEINに交換

    作業時あまりの暑さで写真をろくに撮ってないので、整備手帳になってません(笑) 外した純正比較です。 フロントはTEINの方がだいぶシャフトが長くて、リバウンドストロークが大きそうです。 ちなみに付属の説明書は共通説明書で、しかもナゾナゾのような絵が並んだヤツで意味無しです(´°_°`) 前回ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月2日 23:05 furujunさん
  • フロントアッパーマウント周りの交換と衝撃発見

    なんかフロント周りがコキコキ言い出したので、まぁアッパーマウントかスプリングがズレて鳴いてるかな?と思いバラしましたが、結果は衝撃でした😡😡 何回も外してるので、手順は省略(笑) サクッとストラットを外します。 外したアッパーマウントを見てみます。 シャフト固定部の沈み込みが約0.5mmくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月30日 14:39 furujunさん
  • ダウンサスへ交換リヤ編(悪夢編)

    さぁ、悪夢となったリヤの交換作業です。 まずロアアームに付いている整流板?を10mmのナット4個を外して取り外します。 光軸センサーが助手席側にあります。プラ製のロッドでボールエンドになっていますので、ラジペンでコジって外しておきます。 ちなみにフロント助手席側にもありますが、外してなくてヤバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年2月2日 18:45 furujunさん
  • ダウンサスへ交換フロント編その1

    純正のままでも良かったんですが、やはり交換したい欲望が疼きいざ作業へw フロントのジャッキアップポイントは分かりにくいですが、写真中央辺りのアンダーカバーが凹んで小さい穴がある部分です。 その後ろのフタはドレンボルトの位置です。 両側のジャッキアップポイントにウマを掛けたら、まずセンサーケーブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月2日 17:58 furujunさん
  • ダウンサスへ交換フロント編その2

    外したストラットです。 国産と大差ありませんね。 写真を撮り忘れてますが、スプリングコンプレッサーで相当縮めないとスプリングがフリーになりません。 縮めたらトップナットを外してスプリングを抜き取ります。 ちなみに作業は全てインパクトを使っています。 スプリング比較です。 購入したスプリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月2日 18:09 furujunさん
  • Msports用スプリングで車高の適正化

    千葉県いすみ市にあるサンコーワークスさんに作業をお願いしました オークションで手に入れたF31LCI Msports用スプリングに交換とともに、純正ショックアブソーバーに魔法をかけてもらいました 作業中にこんなものがでてきました・・これがかなりの悪さをしていたようです 納車時の取り忘れ?前オーナー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年5月2日 18:08 chika3さん
  • ビルシュタインB12 Prokit

    岐阜県のカーピットアイドルさんYahoo店にて購入。ついでに取付&アライメントもお願いしました。 走行距離29205km 前輪before45mm 後輪before37mm 前輪after 28mm -17mmダウン 後輪after 15mm -22mmダウン 腰高な純正車高が若干是正され ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月29日 18:54 pan_maroさん
  • E91-Touring 足回り交換

    LARGUSの車高調へ交換 決めてはコスパ最高な点 ロープライスながら高機能な足回り!! ストローク量の変わらない全長調整式  高性能な単筒式ショックアブソーバー  32段減衰力調整機能  異音軽減への取り組み  塩水噴霧試験をクリアした防錆塗装  自社一貫システムによる品質管理の徹底  私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 17:25 xtantさん
  • ダンパーサポートブッシュ、バウンドストッパー交換

    昨年末のスキー行きで、スタッドレス交換時にリヤのバウンドストッパーのウレタンが加水分解していたので、ブッシュも寿命が来ていると思い4輪全部交換することにしました。 新品は、ウレタン(BASF製?)が加水分解しにくい材料に変わっていました。アッパサポートもすっかりへたっていたので交換です。欧州車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 11:54 jay@m3bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)