BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング335

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 335 ]

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 2013年7月の走行距離

    恒例の月間走行距離レポートです。 7月の走行距離総括です☆ 1号機(94112km→95097km) 985km 2号機(62279km→62677km) 398km 2台合計で1,383km走りました~(^^ゞ 今月はやや節約モード? おそらく8月もガソリンも高いし似たような感じカモ(汗 代車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月31日 19:39 yamaken.Pさん
  • 2013年3月の走行距離

    恒例の月間走行距離レポートです。 3月の走行距離総括です☆ ついにドライブシーズン到来で爆発(^^; 2台合計で2590km。 1号機(90522km→90975km) 453km 2号機(57807km→59944km) 2137km 春休みということで、1泊ドライブで一気に 1034km走った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 12:42 yamaken.Pさん
  • バディーで 0.6mmワイヤー

    先日購入した溶接機 バディー 製品スペックでの対応溶接ワイヤーは0.8mmのみですが、送りローラーには0.9mm用の溝もあり、実際に0.9mmでも動作出来ました、 電流と電圧が個別に調整できるという事で 0.6mm用の送りローラーを手配 ネットで探してもスズキッド製の部品販売は見つけられません、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月29日 01:06 manabun1963さん
  • 2013年4月の走行距離

    恒例の月間走行距離レポートです。 4月の走行距離総括です☆ 今月もドライブシーズン本番なので、 2台合計で1283km。 1号機(90975km→91629km) 654km 2号機(59944km→60573km) 629km 1号機で初ツーリング、2号機ではドライブ でほぼ均等の走行距離で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 22:02 yamaken.Pさん
  • 2014年3月の走行距離

    恒例の月間走行距離レポートです。 3月の走行距離総括☆。 1号機(100573km→101114km) 541km 2号機( 65961km→ 67250km)1289km 2台合計で1830km走りました。 ついにシーズン到来って距離です☆ 2号機は月末の長野遠征で930kmを走破!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月1日 02:50 yamaken.Pさん
  • 軽作業でチェック

    まだ、膝をギブスで補強しているので本格的ないじりが出来ませんが、軽くチェック まず気温が上がってきているのでタイヤのエア 日中に測定すると2台とも0.15程高いので2.6に ヤマの残りぐあい 335のリヤはスリップサインから2ミリ位、、フロントはサイドが結構ヤレてます、 2015年製造なのでそろそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 18:58 manabun1963さん
  • また工具追加

    かねてから欲しかったバンドソーを導入 マキタかハイコーキのベース付きの中古を探してましたがエッジホッパーがポイント還元で5万ちょっとまで下がっていたので購入、こいつはコンタとしても使えます 動作確認にエアコンのリキタンを切断 サンダーやチップソーと違い火花が出ることなくスッパリ! 吸湿材のビーズを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 22:24 manabun1963さん
  • 2012年7月の走行距離

    7月もよく走りました(^^; でもドライブやツーリングはやめられませんね☆ 1号機(80183km→81625km)1442km 2号機(53283km→54005km) 722km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月2日 02:01 yamaken.Pさん
  • スマホの電池交換

    JB4のモニターとして使用しているSonyのエクスペリア SO-02Eですが、イプサムのパワステオイル漏れ確認にファイバースコープをつなげて使用していたらバッテリー残45パーセント位でシャットダウン、再起動するとバッテリー無いので立ち上がりませんのメッセージ、バッテリー劣化ですね、年数考えればしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 18:21 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)