BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプLED化

    昨年末に某オクでポチッたH8 LEDバルブ。 取り付ける時間が無く、やっと今日取り付けることに。 タイヤを思いっきり切れば作業可能なんですが、万全を期す為にホイールを外しました。 ホイールを外し、インナーフェンダーのボルトを3つはずせばフォグにアクセスできます。 途中は省略 (^-^; で、サクッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月5日 16:26 KOU吉さん
  • フロントウィンカーLED化

    このオレンジバルブを外すためハンドルを左右どちらかに思いっきり切ります。 タイヤハウス内のライトカバーを爪の部分を押し下げて外します。 これがまた一苦労ですよ。爪が硬く隙間も狭く汗だく。 赤丸のウィンカーを時計と逆回りに30度くらい回して抜きます。 オレンジバルブです。 LEDバルブに交換。 L ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月9日 14:04 きたもんさん
  • LED化行ってみよぅ~♪

    今回は前後のウィンカーとブレーキランプをLED化してみました。 フロント部分は以前載せたので割愛(決して面倒だからぢゃないのよ) トランクを開けて、ふたをカパっと外すとネジが2つ現れます。 これを外します。 ネジを外した後に、少しずつ前後に動かしながら外します。 ある程度勇気(8割)と力が必要で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年5月6日 23:27 Pi-Bo-さん
  • リアウィンカーLED化

    フロントを変えたらやっぱりリヤも気になりますね。 BREXでウインカーをLED化!! 2ヵ所のツメを浮かして、カバーを外します。 2ヶ所のナット(10mm)を外して、ライトを手前に引っ張ります。 そうすると、ゴソッと外れます。 5ヵ所のツメを起こして、ライトの基盤を外します。 上側の電球がウインカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月5日 17:09 きたもんさん
  • BMW純正 F30・F20系 LCI後 LED フォグランプ 流用

    ①取付側と逆方向にステアリングを切り、インナーフェンダの8mmビスを4本外す ②インナーフェンダーをめくり、ハロゲンフォグ本体を固定しているT25のトルクスを2本外し、カプラーを外す ホーンが干渉しますが、押すだけで回避できます ③ハロゲンフォグ本体を取り外し、LEDフォグ本体を取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年7月9日 22:00 Shiba-ken@F31さん
  • バックアップランプLED化

    洗車をしようと起きてカーテンをシャァーと開け放つとソコわ・・・ ざんざんの雨降り:::( ^^)T ::: ネ申よ。とぅとぅ洗車する前に降らせるサービスへ移行されたのかい・・・? 時間が出来た(たぶん間違ってる)ので、先日勢いでゲットしたバックアップランプをLED化してみることにしました。 ツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 18:43 Pi-Bo-さん
  • Coding設定5(備忘録)

    久しぶりのコーディングです。 今回は、フォグランプのLED化に伴うコーディング。 ウオームチェックオフ、コールドチェックオフ、LEDオン。 NSW_L_KALTUEBERWACHUNG aktiv→nicht_aktiv NSW_L_WARMUEBERWACHUNG aktiv→nich ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2015年11月15日 20:02 まるあつさん
  • ヘッドライトHIDからLEDへ交換

    約7年使用した社外品HIDがチラつき始めたので交換することにしました。HIDバーナーの交換はタイヤを外さなくても出来ますが、外した方がスペースが広くなりやりやすいです。 インナーフェンダーの蓋を外すとライトの裏側のカバーが出てきますので、こちらも外します。左に回すと外れます。 次にHIDバーナー固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月25日 18:35 あるBDおーなーさん
  • フォグランプLED化

    タイヤをきると作業しやすいです。 マニュアルにはトランクにあるドライバーの持ち手部分でネジのゆるめ締め付け可能となっていますがウソです(苦笑) 自分は手前のネジを3つ取り外ししました。 パネルをめくるとこの様にキチャナイんです・・・orz しかも良く見ると蜘蛛の巣っぽいものまで・・・(; ̄ー ̄川 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月21日 16:13 Pi-Bo-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)