BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.43

BMW

3シリーズ ツーリング335

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 335 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • リヤゲートハンドル修理

    リヤゲートハンドルのベタツキに気が付きアルコールでふき取ったところ 隙間(亀裂)が出来てしまいました ここはスイッチになっているので水の侵入はマズイので防水処理 マスキングして シリコンシーラーを塗布 これでなんとかなってほしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 01:07 manabun1963さん
  • カウルトップにネット取り付け

    冷却効率アップの為に大胆にカットしたままでしたが落ち葉などの侵入防止にアルミネットを取り付け 裏側から取り付けたほうが見栄えは良いのですが クリアランスの問題で表側から、 直線部はアルミ板を使用 共振防止にラバーを挟んであります、 曲線部はタイラップで 車輛に取り付け オイルキャッチカン取り付け部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 18:18 manabun1963さん
  • ドアウェザーストリップ修理

    洗車していたら運転席ボディー側のドアウェザーストリップが割れているのを発見 拡大 オークションで中古品を探してみると出品物のここが割れているものが、、 持病なんでしょうか、、 それなら修理しておきましょう 使用したのはMONOTAROの万能接着剤 盛れるシリコン系 接着目を脱脂してから塗布 使用に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月6日 15:38 manabun1963さん
  • フィラーキャップのケーブル交換

    先日、適当に補修しておいたフィラーキャップのケーブル フリマに転がっていたので購入 たぶん社外品 交換は引き抜いてハメるだけ ただ、私のE91ではボディ側が緩くて簡単にはずれそう シールテープで太さをカサマシしてはめ込みました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月19日 00:10 manabun1963さん
  • エアコンフィルター固定部手直し

    エアコンフィルター固定のネジの取り付けがユルユル(受け側カウルのヤマ舐め) 簡単に修理しときます ネジ6本外してフィルターをどけたところですが、 穴が大きくなってますネ、 ネットだとインシュロックを材料にしているケースが多いですが、以前に冷却向上にカウルを加工した時に出た端剤を取っておいたので、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月18日 00:22 manabun1963さん
  • リアからのコトコト異音

    備忘録です。^ ^ 以前から、荒れた路面のギャップで、後ろの方からコトコト小さな音がしてました。 トランクの荷物だろうと気にしてなかったのですが、荷物を全部降ろしてもコトコト鳴ることから気になり出しちゃいました。こうなるともうダメです(^_^;) リアゲートを開けて走るとピタリと止まる事に行き着 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年9月3日 18:07 ひよしまるさん
  • ストライカーカバー装着

    やっとイプサムが平常運転に復帰しましたので、335もぼちぼちと、 イプサム修理部品手配の時にあるストアーでこんなものを発見 同一送料内で購入できるのでポチリ ドアストライカーのカバー 千円程度でゲット e-bayなんかにも有りましたが積極的に購入するほどでも無いと思っていました 今回はついでに 標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 15:56 manabun1963さん
  • キャリアベースの色塗り

    キャリアベースを黒に塗っていましたが、なぜか塗装面がボコボコ隆起してきたので、本格的に塗装しなおし 完全に下地まで出して マットブラックに塗装 取り付けてみると、未塗装部分(内側の樹脂部分)との差がクッキリ 内側パーツを取り外して こちらも塗装 多少はマシになった所で終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 00:38 manabun1963さん
  • リヤゲートダンパー交換

    寒くなってからリヤゲートの開閉が重く感じられるようになったので、以前e-bayで購入しておいたものに交換です 交換時、取り外しはエンドのボール部背面のクリッププレートをスクリュードライバーで持ち上げて取り外し 取付時は押し込むだけ (私はボディー側ボール部にシリコングルスを塗布しています) 上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 17:57 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)