BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • アッパーホース交換

    前から気になっていたアッパーホースからの冷却水漏れ。ひどくなってきたので社外品を注文し交換することにした。適合確認したVAICO製を注文してあとは交換するばかりとこの時は軽く考えていた。ついでにウォーターフランジもしました。 ウォーターフランジも社外品に交換します。元からの純正品はプラ部分は問題な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月22日 17:28 oois0905さん
  • 冷却水漏れ 6回目 ラジエーター本体交換

    漏れが酷くなって来ています 105685km ファンを外して ラジエーターを外してみると ここにクラック入ってました MAHLE製に交換です 注意事項です サポートと下側の台座?を移植 なんとかラジエーターつきましたが、なかなかフィットせず、取ったりつけたり10往復くらいした感じでです。ある時ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 16:33 teru33さん
  • 冷却水漏れ クーラント水温センサー交換

    運転が終わって駐車場に停車した時に冷却水不足の警告灯が点灯しました 1週間ほど前にリザーブタンクを開けてチェックすると冷却水がミニマムになっていたので補充したばかりでした ボンネットを開けて左側ラジエターロアホースにクーラント液漏れの跡があり、アンダーカバー左側にも少し水が溜まっています あ〜これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月14日 00:55 TeruAsmさん
  • クーラントホース交換

    ポーンって ムカつく警告音と共に ラジエターの警告灯が… アレ?って思ってたら オーバーヒートの 警告灯も つき出した!!! とりあえず コンビニの駐車場に 車入れて エンジン停止して ボンネット開けると 湯気がモウモウ Σ(゚д゚lll) なんと クーラントホースが 根本からポッキリ逝ってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 16:01 あたたっさん
  • ヒーターバルブ交換

    冷房でも真ん中の吹き出し口がちょっとぬるいのと、足元とデフが熱風なのでヒーターバルブ交換しました。 リビルド品です。 結果、対して変わりませんでした。 少し冷房の効きは良くなったけど足元とデフの熱風は変わらないし… まぁ予防整備ということで 外したヒーターバルブはコアバックなので分解はできませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 12:23 MAGAOさん
  • ラジエターホース交換動画あり

    16年間LLC無交換で青が緑に変色していました。 ラジエター側はなかなか抜けなくてリューターでカットしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 00:22 901930964993さん
  • 冷却水漏れ修理

    クーリングホースコネクター 接続ピースから水濡れしてたので、ついでにアッパーホース類も交換します。 写真ではまだ外れてないですがエアクリボックスも外しました。 新品部品。エキマニ横のホース、タンクからのエア抜きホース、アッパーホースと接続ピース。 アッパーホースのラジエータ側は、無理矢理引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 13:10 sige サンダーバードさん
  • BMW E91 LCI エアコンフィルター交換

    黄砂も落ち着いたので⁈ エアコンフィルターを交換しました。 自分でも簡単にできるのでおすすめです。フィルターはいつものMANN FILTER FP8430です。 純正番号: 64319313519 奥のカバーを外します。 ボルトは奥側4本と手前側2本の合計6本です。 ボルトをエンジンルームに落とさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月4日 21:23 makken33さん
  • カップリングファン交換

    新旧比較 オイル漏れかな?ギトギト。。。 これじゃファンの意味ないかも 逆の手順で組み上げ終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 18:35 ベンベーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)