BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング325

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 325 ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • イグニッションコイルとスパークプラグ交換

    1) イグニッションコイル @11,124 × 6 = 66,744円 2) スパークプラグ @3,304 × 6 = 19,824円 3) 車両テスト実施作業 @1,080 × 4工数 = 4,320円 4) 全スパークプラグ交換作業 @1,080 × 8工数 = 8,640円 合計 99,5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月7日 21:29 POCKEYさん
  • プラグ交換

    アイドリングの不良が目立ってきたので、プラグを交換することにしますた。 ※単なる備忘録なので、写真はたいしたものはありません。あしからず。 エンジンカバーを外したところ 作業風景その1 作業風景その2 作業風景その3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 21:54 かるたん(⌒∇⌒)ノさん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    エンジンチェックランプ点灯後、しばらくしてアイドリングが不安定に。 ミスファイヤ複数ということでイグニッションコイル、プラグを全交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 19:16 suga///さん
  • イグニションコイル交換 (#2 だけ^^)

    前回(2019年8月20日)、主治医の所で#4のイグニションコイルを初めて交換していたので、また1年以内には他のコイルも来るな、と自覚しておりました^^ そして、この日は最初から前回感じた違和感(出足が鈍い、タイヤがスリップしてるような感覚、音が少しおかしい)を感じていたので、いよいよまた来たな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月24日 01:20 ftloversさん
  • プラグコード 交換

    特注 ウルトラ シリコンプラグコード あまりこの手のパーツを目立たせるのは、趣味では無いので、輸入車専用のグレーコードで発注。 デスビコードも標準のボッシュコイル用から、ワコーテクニカルのコイル対応に変更。 取付部の割れたコードケースも新品パーツで。 純正プラグコードケース

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 23:19 食パン☆まんさん
  • イグニションコイル交換 (残り4本全部^^)

    前回、DIYで#2のコイルを交換した際の整備手帳には、「これからも1本ずつ交換して行きます!」と宣言しておりましたが、撤回します! 残り全部(4本)交換しました!^^ 画像は、交換前の BMW純正のBREMI製とHELLA製が混在している図。 理由は、 最初のコイルが壊れてから、1年以内には他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月30日 00:49 ftloversさん
  • プラグ 交換

    ボッシュ WR8LP 発進時にアクセルを早めに開けると、吹け上がる前に一息ついてしまう症状を改善するべく色々と手を打ってきたゲド、なかなか改善しないので、NGKのイリヂウムプラグから、ノーマル品番のプラチナプラグに換装。 突き出し具合いが違いますのん。 外箱さん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月28日 23:06 食パン☆まんさん
  • イグニッションコイル交換

    朝の通勤で急にアイドリングが不安定になり、古いアメ車のような振動が出ました エンジン警告灯も点灯 あーこれはきっとまたまた定番のイグニッションコイルが死んだな?と推測 Car Scannerで確認してみたところ、6番シリンダーのミスファイアとのことでした とりあえずAmazonで純正品番互換のボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月30日 20:53 TeruAsmさん
  • スパークプラグ交換

    2015年04月から装着していた BOSCH製プラグ 前回290,864キロでの交換です 今回313,261キロでの交換なので 22,397キロ使用・・・ すっかり角が取れて丸くなってます(^^; 前回はBOSCH製でしたが 今回はNGK製です 313,261キロでの交換です ・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 13:06 シンゾウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)