BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • 自主制作「フレッフュ エア インテークガイド」の取付

    「フレッフュ エア インテークガイド」を取り付ける為、キドニーグリルの右側を外します。 スリットの隙間に手を入れて、爪を外しています。 この場所に、「フレッフュ エア インテークガイド」を取り付けます。 吸気ポートのネットを外しました。 チョット「フレッフュ エア インテークガイド」をこの場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年3月16日 12:14 nobu-Dさん
  • BMCエアーフィルターの清掃

    2019/06/22にノーマルのエアフィルターに一時的に交換 オドメーターは「76,070km」 F3x系の吸気は下側から吸い込みますから、裏返してみると綿埃やら虫の亡骸やら沢山 洗う前にブラシで優しくゴミを取り除きます。 裏表両面です。 使っているのは、100均のペイントブラシ フィルターはBM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 21:25 nobu-Dさん
  • FRP工作 「フレッフュ エア インテークガイド」 作成

    僕のFRP工作方法は、全く参考にならないです。 なんせ適当ですから。 木型に、マスキングテープを隙間なく貼り付け、一応、離型材をヌリヌリします。 FRPを実際に貼り付けるシーンは撮影できませんでした<(_ _)> 手がベタベタでカメラ使えません なので、言葉だけで 1.底部を先に作成 ファイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年3月9日 22:22 nobu-Dさん
  • BMCエアフィルターの清掃

    記録を見ると前回清掃したのは、 2015年09月03日でした。 ほっとき過ぎですね(笑) 先ずは、純正フィルターと入れ替えます。 閉める時に、クリップが1つアンダーパネルに落下 サルベージするのが大変でした(´;ω;`) 外したフィルターは、まぁ汚い 洗浄する前にフィルターに詰まった虫の死骸やゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 13:56 nobu-Dさん
  • FTP チャージ&ブーストパイプ取付

    上り坂でちょっと踏んだら、バフっとチャージパイプが破裂。走るとタービンにも悪そうなので、速攻で部品入荷してくれたショップまで80Km、ローダーで運んでもらいました。 (笑) チャージパイプとスロットルの接続部が割れています。 ショップは、平塚ビープラス! 電車とバスで駆け付け到着(笑) チャージ& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 21:42 ひよしまるさん
  • エアクリーナーボックスクリップ落下防止ツール作成

    前回、エアフィルタを外した時にクリップを落下させ苦労したので防止策としてツールを作成 ツールと言うにはあまりにもチープですけど・・・(笑) アイテムその1 タコ糸でも良かったけど、100均で買って来た。 「ワックスコード」って言う糸 アイテムその2 家に転がっていた、表面がビニールコートされたクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月22日 14:23 nobu-Dさん
  • BMC エアーフィルター クリーニング 2回目

    掃除の為BMCエアフィルターを外した時の、走行距離31,488km 取り外して来た、BMCエアーフィルター なーんだ、汚れて無いじゃいって エンジン側はこんなもんです。 裏返すと・・・ 真っ黒!! \(◎o◎)/! 虫さんも複数つかまっていましたよ。 1回目より2回目の方が虫増えたような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月10日 12:39 nobu-Dさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナー交換。 前回交換から2年4ヶ月経過です。 ARCフロントパワーブレースが邪魔していて外さねばなりません。 画像赤枠が手で外せるクリップ、青枠はゴムパッキンで留まっているだけなのでクリップを外して上に持ち上げれば簡単に取り外せます。 持ち上げたらこんな感じでエアフィルターが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月18日 19:18 きたもんさん
  • EGRバルブ交換

    低速時の低回転からアクセル踏み込んでも綺麗に吹け上がりせず失速という症状の対策。 ディーラーで預けて、車両テストのち、EGRバルブ交換へ。他にもホースクランプ、メタルガスケット交換、アンチフリーズ60L?注入。 5年保証なので、支払い無し。 ディーゼル乗られてる方、お気をつけて…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 12:31 hideki-320dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)