BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水ホース等交換

    ディーラーでエンジンオイル漏れ箇所の点検時に、冷却水ホースが少し抜けてると指摘あり。 4のホースなんだけど普通は交換しないホースだそうです。圧で抜けるとは思えないので、無視する予定でした。でも、よく考えたらサブタンク交換したのは9年前だったので、いっそのこと交換することに。 サブタンク、キャップ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 20:04 北欧の海賊さん
  • ラジエターホース交換

    夏のとある日。 突然、ポーンと警告灯(黄色)。 車検受けたばかりだし、よくある誤作動かな〜黄色だし…と気にかけながらも走ると赤色に💦 直ぐに駐車場に停めてボンネット開けて確認するも特に変わりなし。 *熱いのでラジエターキャップは開けず。 積載車で修理へ。 調べてもらうとラジエター周りの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月24日 12:59 Studio-Aoさん
  • 完全にメンテ不良・・後編

    で、組み立て…1時間で終了💦 ホースの取り回しが複雑なため少々手間取ったが国産コンパクトカーよりラクだったww 電動ファンはBOSCH製 これもPWM制御の電動ファン 細部チェックして水入れてエア抜きして完成。 真剣にやったら更に時間短縮可能。 こんな作業になぜ高額金額が掛かるのか全く理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 10:27 エボコさん
  • 完全にメンテ不良・・前編

    この車を弄るのは一時中断した途端、襲ってくるトラブル😂 やはりBMWは半年で壊れるのか?と頭をよぎり売り飛ばして国産に乗り換えるか?と思ったものの・・意外に'乗り味'が良いので直すことにした。 だが・・水回りは高額修理、ポンプは13万円、サーモは2万、電ファンは9万、ポンプのディーラー交換は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 18:17 エボコさん
  • E91-Touring ラジエター交換

    8/21の夕方、ドラッグストアの駐車場で突然、冷却水が大量に漏れ 走行不能に・・・ 急遽レッカーで入院する事になりました。 当初はウォーターホースの破損が原因との事でしたがラジエタージョイント部やアッパーホースも冷却水の滲みがあり交換する事にしました。 ラジエターも純正品は高くて手が出せません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 14:51 xtantさん
  • インタークーラー清掃

    補器類を実際に取り付けて接続の確認 それぞれ別メーカーなので、それなりに調整が必要 特にForgeのDVバルブのホースは固く 今回取り付けたインレットパイプの接続部との角度がうまく合っていないので無理くりつなげます 本来なら1インチの90度エルボーをかませた方がベストです、 その内対応予定 かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 02:38 manabun1963さん
  • ヒーターコア交換パート2

    先週からの続き。インパネリーンホースメントはエンジンルーム内のステアリングシャフトの上、ヒーターユニットはエンジンルーム内の中央付近の黒の丸いカバーを外した所にボルトがあります。 (あと画像ありませんがインパネ中央エアダクトの奥にボルト1本、分かりにくい所に隠れてます。) 外したヒーターコア、漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:40 sige サンダーバードさん
  • ヒーターコア交換パート1

    前から室内で甘〜い香りがしてたんですが、ヒーターコアからでした。 インパネを下さないとヒーターコア交換出来ないのでバラしていきます。あとエンジンルーム内のエアコンパイプとエキパン取り外し(ガス回収済み)&ヒーターホース取り外します。 暑さで作業が進まず今日はここまでで時間切れ…、明日は雨みたいなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 01:45 sige サンダーバードさん
  • エンジンリヤ ロックプレート交換

    バキュームポンプ外したついでに予防整備でエンジンリヤロックプレートを交換。 まだ漏れてなかったけど後からだと面倒なので。一応取付部をオイルストーンで綺麗にしてから新品取付。で、もう一発、ついでの整備に続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:39 sige サンダーバードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)